ホームページ:癒しサロン「ふわわ」

あなたとお話する90分を幸せな時間にしていきます・。♪

私たちは、
魂に溜まった感情を解放し、
より幸せな魂になるため、
生まれてきました。

目の前の現実は、
魂を軽くするための現象です。
魂に溜まった感情を解放すると
現実が変わります。

魂の仕組みを理解しよう!
魂に溜まった感情の解放をしよう!

カウンセリング・レイキヒーリングへの
お申込みはこちらです♪

☆HPレイキヒーリング詳細ページ☆

友だち追加
公式LINEでのお申込みもOK!
登録よろしくね(^_-)-☆
**
●私、あきからのお返事が1週間経ってもこない場合、
迷惑メールに入っている可能性があります。
その場合は、迷惑メール解除を行い、再度ご連絡ください🎀

2021年08月28日

幸せな未来を創れるようになったときの注意!

☆。・。・★。・。☆・。・★・。
いつもご訪問ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
言葉配達人あきです(*^-^*)

レイキ&カウンセリングで
お客様の創りたい人生を創り続けています✨
創りたい人生を創る人生サポートお申込みはこちら!
(遠隔・直接可)お気軽にお問合せ下さい
詳しい内容はHPをご覧ください(#^^#)
☆。・。・★。・。☆・。・★・。

創りたい人生を創るには
コツがあります!!
そのコツお伝えいたします(*^-^*)
〜♪・。〜♪
8/23の記事
「自分の持っている意識を認めよう!」
の続きの記事です(*^-^*)

ーーーーーー♪

創りたい人生を創るためには、

自分の持っている潜在意識の情報を

認識して、

潜在意識を整理することが大切です(*^-^*)

それでは、

潜在意識の整理方法を

書いていきたいと思います(*^-^*)

8/24 自分の潜在意識の情報に気付こう!
8/25 潜在意識の「当たり前」に気付こう!
8/26 潜在意識が変換したときのひらめき
8/27 幸せな未来を創るスタートライン♪
ーーーーーー♪

潜在意識の当たり前探しをして、

日常は常に実現化している♪

私はずっと幸せだったなぁ♪

と常に感じるようになり、

未来を創造しても、

不安も心配もなく、苦しくもない。

常に幸せ〜( *´艸`)

と感じるまでになったら、

幸せな現実を常に

創り出せるようになります(*^-^*)



そこで、

注意です!!!



え!?注意があるの!?って

感じますよね^^



注意があるんです(笑)



創造ではね、

瞬時に叶えたいことを

叶えて幸せ〜!

って感情に常になることが出来ますが、


現実的には注意が必要なんです。


現実的にはね、

プラスがあれば、

マイナスがあります。


プラスとマイナスは

表裏一体です。



叶えたいことを

1年で全部叶えると、

次の1年では、

何一つ叶わない1年に

なるかも知れません(;^_^A



せっかく幸せな未来を

常に創造出来るようになったので、

創造〜現実化するときにも、

上手な計画を立てていきましょう!


今年は、

大きなことを叶えたから、

来年は、

小さなことをいくつか叶えてみよう。

というように、

1ヶ月〜半年単位でも良いし、

1年単位でも構いません(*^-^*)



創造〜現実化するときには、

理性を働かせて、

マイナスをどこで受け取るか、

前持って心しておくと、

長い時間でも、長い年数でも、

プラスとマイナスのバランスが取れ、

創りたい人生を創り続ける

ことが出来ます(*^-^*)


〜♪・。〜♪
此方の記事は、
2009年4月2日から毎日更新しています✨
あなたの人生のお役に立てたら幸いです(*^-^*)

創りたい人生を創る詳しい解説は「エッセイブログ」の記事をご購読下さい。⇩


エッセイブログでは、創りたい人生を創る方法を更新しています(*^-^*)
「あきごころ」でもエッセイブログの記事をいくつか読むことが出来ます(*^-^*)
☆。・。・★。・。☆・。・★・。

あきがカウンセリングでも使用しています。
Screenshot_20201028-053123_Drive.jpg
「紐解き法」使ってみて下さい(*^-^*)
☆。・。・★。・。☆・。・★・。

あきの執筆冊子集
病気からの解放〜治癒への言葉〜
キレイに痩せるダイエットメニュー
ブログで試し読み♪
☆。・。・★。・。☆・。・★・。


人生を紐解いて10年寝たきりの病が完治!
という奇跡を動画にしました(*^-^*)


いつも最後まで読んでくれて、
ありがとうございます_(._.)_(*^^*)

今日も幸せな1日をお過ごし下さい



posted by 言葉配達人あき(カウンセラー) at 04:00| 夢実現法への言葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする