いつもご訪問ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
親からの自立で悩みは消える!
をモットーに、
「恋愛・結婚・お仕事・金運・病」
をカウンセリング&レイキヒーリングで
人生のサポートをしています✨
言葉配達人あきです(o*。_。)o(^^♪
カウンセリング・レイキヒーリングのお申込みはこちら!
(遠隔・直接可)お気軽にお問合せ下さい

☆。・。・★。・。☆・。・★・。
さて!2009年4月2日から毎日更新しています✨
♪本日の1日1ラッキーの言葉♪
『自分のお金への価値観を確認する方法』
昨日の記事で↓こんなことを
書きました!
「自分の生活レベルを上げたいとき、
月の収入を上げたいときは、
自分の視点で、
両親には、どんな価値観があり、
生活が苦しい状態を創っていたのか、
分析し、答えを見つけましょう!
(親を責めるというのではありません)
分析したら、
自分は状況から出来上がった価値観は
要らないのだと宣言し、
手放します(*^-^*)
なんだ!
この困った状況はいらないんだ!
と思えたら成功です^^
生活の苦しさも、
親からの価値観を外すことで、
解消していけます✨」
ーーーーーーーーーーーーー
このことについて、
さらに詳しく書いていきたいと
思います(*^-^*)
まずは、
自分のお金に対しての価値観は、
親を基準に決まってきます。
親の口癖や、
親が創った環境からの印象などです。
その印象を元に、
自分の体験が重なり、
「ほら、やっぱり!」
の体験が重なっていきます。
ーーーーーーー
何度も言いますが、
親もまた、親の基準で価値観が
出来上がっているので、
親を責めることは止めましょう!
自分の体験が重なっていくので、
親の責任には、出来ません😉
親から思考の自立をするためにも、
自分の責任だと認識してくださいね😉
ーーーーーーー
では、具体例です(*^-^*)
1
自分の両親は多額な借金がある。
という現実。
その借金がある。
という現実を両親と自分では、
違う価値観で見ています。
例えばですが、
両親:
借金があることで、絆が出来る。
借金があることで、仕事が増える。
借金があることで、大事な人を置いておける。
という思いがあったとします。
その思いは子どもには見えません。
子どもには違う価値観が芽生えます。
子:
借金は、親を不幸にする。
借金でも、暮らしていけるんだ。
借金があるから親に甘えられない。
借金があるから我慢ば必要だ。
結果、、
子が大人になると、、
何故か借金が出来て、苦しい生活になるけれど、
親には頼れず、我慢をし続けて、
親の苦労を感じつつ、生活していきます。
こんな例もあります。
2
毎日、多額なお金が入ってくる我が家。
親:
自分はお金で苦労したけど、
子どもには苦労させずに済んだわ!
好きな物を買ってあげれる、幸せ♪
お金で何でも解決できる。
お金があるほど、幸せが増す。
お金があるほど、絆が増える。
子:
お金の価値観がずれて、友達が出来ない。
お金で解決されたことで、自分の力が出せない。
お金があっても、幸せがこない。
お金が親が出すもの。
結果、
子どもは、お金に対して、
良い価値観が生まれず、
働く気力が湧かず、
お金へのマイナスイメージから、
お金以外の愛が知りたくなり、
いつまでも親の親のお金を多額に
使って生活してしまいます。
(ここまでが分析です)
では、この現実をどう
解決していくのかと言うと!!!
長くなったので(;^_^A
明日へ続きます(*^-^*)
明日も2パターンの解決を
書いていきたいと思います(*^-^*)
お楽しみに!!
もっと詳しくは、ブログ2で更新していますヾ(*´∀`*)ノ
☟☟☟
こちらも面白いよ!
人気の記事!(^^)!
🎀女性が強くなったとき、家庭は崩壊する。
🎀子育てが人生や恋愛・結婚に大きく関係している―男の子編―
🎀子育てが人生や恋愛・結婚に大きく関係している−女の子編ー
🎀子供は宿った理由を覚えている。
⌒***

あきの執筆冊子集
●病気からの解放〜治癒への言葉〜
●キレイに痩せるダイエットメニュー
ブログで試し読み♪
☆。・。・★。・。☆・。・★・。
いつも最後まで読んでくれて、
ありがとうございます_(._.)_(*^^*)
更新した言葉があなたの人生に役立ちまように!!
今日も幸せな1日をお過ごし下さい
