☆。・。・★。・。☆・。・★・。
今日もご訪問ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
嬉しいです♪
☆。・。・★。・。☆・。・★・。
プラスな言葉を毎日更新したら、
人生変わるのかなぁ・・♪
そんな思いから始まった「あきごころ♪」
私の人生はプラスの言葉でプラスへ
変わりました♪
あなたの人生も変わります。
ーー

ーーーーーーーーーー

≪2月の更新記事は♪≫
@2025年2月のメッセージ♪飛躍が来るよ〜!
受け取る準備をするよ〜!
ー結婚したい人もメッセージを読んでね!ー
A我慢の癖、直したい?
ー今、我慢しなければいけないってことは?ー
B愛があるか探している場所には・・・ 愛がないんだよ
C考え中♪
D考え中♪
≪1月の更新記事おすすめ≫
A同じ言葉なのに!?何故嫌われる?〜イライラには深い愛がある〜
B家系のタブーを知って幸せな歩みを創っていこう!
C死後の世界のことを知りたい〜死後の世界でも嫌いな人に会うの?〜
ーー

さぁ、
今日も元気の出る言葉を更新です

ーーーーーー☆
「今日のおはよう!明日もあるとは限らないから」
今日、
「おはよう!」
と言えたからと言って、
明日も
「おはよう!」
と言えるかは、
わからない。
今日の言葉が
この世で聞ける最後の
言葉かもしれない。
病気の人でも、
元気な人でも、
皆、同じ。
今日が最後かもしれないし、
そうでないかもしれない。
そう思っていても、
今日が当たり前にある毎日では
中々、最後とは思えないのが
「当たり前」
「当たり前」な毎日の中で
突然、大切な人を失ったとき、
あの言葉を言わなきゃよかった。
もっと話しておけばよかった。
もっと感謝を伝えたらよかった。
そう思うことがあったとしたらね、
そこは悔やまないでね。
何もかもが必然。
そう思えることで、
伝えられる言葉があります。
そう思えることで、
大切に出来る今があります。
そう思えることで、
故人を想えることがあります(*^-^*)
何もかもが必然。
そう悔やむことも、
必然。
必要だったことです。
悔やまず歩もう。
毎日は、
その繰り返しです。
ーーーーーー☆
4歳の下の子がね。
毎日言うんです。
「お母さん、ありがとう」
「お母さん大好きだよ」
「みんな大好き」
言われ過ぎると軽い!?
なんて思っていたけど、
貴重な言葉だと気づいたら、
ハッとしました。
素直に受け取ります(*^-^*)
ありがたい(´▽`*)
2025年、
記事の更新に再度挑戦しています^^
この調子で・・どこまでいけるだろう(笑)
乞うご期待!!!
皆様の1日、1年が
幸せな1日、1年になりますように!!
この記事があなたのお役に立てますように!
*記事を書く時間がないときは更新が飛びます。
ご了承くださいm(_ _"m)
☆。・。・★。・。☆・。・★・。
兵庫県のボランティア団体の方が、
私の書いた原稿を気に入ってくださり、
人権問題へのテーマとして、
紙芝居にしてくださいました。
「ねがいをかえなるはこ」
兵庫県の川西市のボランティア団体
「いずみ」の皆様は、以前から
私の作品を気に入ってくださり、
「にこにこえがおになぁれ!」
の絵本を布絵本にしてくださいました。
「にこにこえがおになぁれ!」の布絵本は、
桐生第5回手作り布の絵本全国コンクール
「審査委員賞(久保田賞)」を受賞!
兵庫県ボランティアの方による
読み聞かせ♪
「かえってこーい!福の神」
「雲はかせ命の十のしつもん」も是非、
探してみてね(^_-)-☆
ーーーーーー☆
【お知らせ】
*体調不良の原因はもしかして歯かもしれない!?*
30歳から水銀アマルガムを除去し、歯科治療、
回復しているところを動画で紹介しています(*^-^*)
むらつ歯科前院長と出演しています。
歯科治療に使われた無機水銀アマルガムは、
2020年には、静かに・・使用禁止になりました。
無機水銀アマルガムからの影響、もっと知って欲しいと
思っています。
あなたの体も救われますように。
「あきごころ」の記事は、
2009年4月2日から毎日更新しています✨
あなたの人生のお役に立てたら幸いです(*^-^*)
最後まで読んでくれて、
ありがとうございます_(._.)_(*^^*)
今日もあなたの1日が
幸せな1日になります

ラベル:毎日の奇跡