いつもご訪問ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
言葉配達人あきです(*^-^*)
☆。・。・★。・。☆・。・★・。
プラスな言葉を毎日更新したら、
人生変わるのかなぁ・・
そんな思いから始まった「あきごころ♪」
読んで頂けて、ありがとうございます

今日も元気の出る言葉を更新です!!!(^o^)/
カウンセリングのお申込みはこちら(^_-)-☆
レイキヒーリングへのお申込みはこちらです♪
↓↓↓
またまた(;'∀')
久しぶりの更新です。
いつも、
読んで下さり、
更新を楽しみにしてくださり、
ありがとうございますm(_ _"m)(*^-^*)
記事を書く時間がないときは、
更新が飛びます。
ご了承くださいm(_ _"m)
ーーーーーー☆
当たり前に
今日が来ること。
当たり前に
体が動くこと。
当たり前に
元気なこと。
そのことが
当たり前にあるときは、
有難いことより、
愚痴りたいことが
目立ちます。
愚痴りたい。
ということは、
恵まれている、
ということ。
または、
恵まれていた、
環境があったということ。
今、目の前にあることが
失われない前に、
今がとても幸せな環境にあることに
気付けたら、
何も失わずに
今の愚痴りたい環境を
改善していく方向を
選択出来ます。
愚痴りたいときは、
愚痴り続けるより、
良くなるために歩み続ける。
愚痴り続けるより、
良くなるために歩み続けることで
人生の楽しさが見つかっていきます(*^-^*)
どんな現実でも、
その現実から幸せを探し続けたら、
幸せな未来が見つかります(*^-^*)
ーーーーーー☆
今日、
言葉を更新出来たことが嬉しい♪
この記事があなたのお役に立てますように!
☆☆☆
⇩「エッセイブログ」も大好評頂いています(*^-^*)⇩
エッセイブログでは、毎月のメッセージや人生のなんで?を紐解く記事を更新しています(*^-^*)
☆。・。・★。・。☆・。・★・。
先日、兵庫県のボランティア団体の方が、
私の書いた原稿を気に入ってくださり、
人権問題へのテーマとして、
紙芝居にしてくださいました。
「ねがいをかえなるはこ」


兵庫県の川西市のボランティア団体
「いずみ」の皆様は、以前から
私の作品を気に入ってくださり、
「にこにこえがおになぁれ!」
の絵本を布絵本にしてくださいました。

「にこにこえがおになぁれ!」の布絵本は、
桐生第5回手作り布の絵本全国コンクール
「審査委員賞(久保田賞)」を受賞
しております。
兵庫県ボランティアの方による
読み聞かせ♪
「かえってこーい!福の神」
「雲はかせ命の十のしつもん」も是非、
探してみてね(^_-)-☆

ーーーーーー☆
*体調不良の原因はもしかして歯かもしれない!?*
30歳から水銀アマルガムを除去し、歯科治療、
回復しているところを動画で紹介しています(*^-^*)
むらつ歯科前院長と出演しています。
歯科治療に使われた無機水銀アマルガムは、
2020年には、静かに・・使用禁止になりました。
無機水銀アマルガムからの影響、もっと知って欲しいと
思っています。
私の経験から出来ること、
精いっぱい行っていきます。
幸せが広がってくれたら嬉しいです(*^-^*)
「あきごころ」の記事は、
2009年4月2日から毎日更新しています✨
あなたの人生のお役に立てたら幸いです(*^-^*)
いつも最後まで読んでくれて、
ありがとうございます_(._.)_(*^^*)
今日も幸せな1日をお過ごし下さい
