いつもご訪問ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
言葉配達人あきです(*^-^*)
レイキ&カウンセリングで
お客様の創りたい人生を創り続けています✨
創りたい人生を創る人生サポートお申込みはこちら!
(遠隔・直接可)お気軽にお問合せ下さい

詳しい内容はHPをご覧ください(#^^#)
☆。・。・★。・。☆・。・★・。
創りたい人生を創るには
コツがあります!!
そのコツお伝えいたします(*^-^*)
〜♪・。〜♪
9/13の記事
「創りたい人生を創るときに気をつけること」
の続きです(*^-^*)
ーーーーーーーー。
創りたい人生を創るときには、
理想を現実に変えるために、
マイナス面もしっかりイメージして、
プラスもマイナスも受け止め、
今こそ「幸せ」を
見つけることが大事だと書きました。
今日も、現実にはどんなマイナス面が
あるのか、予想してみましょう(*^-^*)
9/14 理想の仕事と現実のギャップは?
9/15 理想的な結婚を手に入れる基礎的な歩み
ーーーーーーーー。
今日は、
理想の結婚を叶えるときのマイナス点を
考えてみましょう(*^-^*)
理想の結婚を実現すると、
苦しいことなど、何もないように
イメージしてしまいます。
が、
結婚生活を維持していくためには、
家事はつきものです。
掃除に洗濯、
食事の支度に片付け、
豊かな生活を維持するための
仕事もつきものに
なってきます。
子どもが生まれると、
家事+仕事+育児。
と負担が増えていきます。
理想の結婚へのマイナス点は、
愛する人と、
ずっと一緒にいること、
又はデートなどをしている様子、
だけをイメージしてしまいガチです。
家族が増えていく度に、
増えていくお家のことの
イメージがおろそかになります。
お家のことをイメージせずに、
理想的な結婚を出来た!
と思っても、
待っているのは、
自力で歩み始める
二人の生活です。
歩み始めた二人の生活で、
家事が出来なかったら・・
お家がめちゃくちゃになります。
幸せな気持ちで
満たされていたはずなのに
家のことでいっぱいになって、
片付けも疎かになるうちに、
夫婦の仲は最悪、、、
ってことも起こり得ます。
理想の結婚を叶えるときの
マイナス点は、
日常の面倒な?家事や
掃除、片付け、食事の支度、
仕事のことをイメージせずに、
置き去りにしてしまうことです。
理想の結婚を叶えたいときは、
面倒な家事や家のことを
当たり前に出来る自分になって
準備を整えましょう(*^-^*)
結婚を維持するための力を
基礎的に力つけていたら、
幸せな結婚生活を維持
出来るようになります(*^-^*)
〜♪・。〜♪
此方の記事は、
2009年4月2日から毎日更新しています✨
あなたの人生のお役に立てたら幸いです(*^-^*)
創りたい人生を創る詳しい解説は「エッセイブログ」の記事をご購読下さい。⇩
エッセイブログでは、創りたい人生を創る方法を更新しています(*^-^*)
*「あきごころ」でもエッセイブログの記事をいくつか読むことが出来ます(*^-^*)
☆。・。・★。・。☆・。・★・。
あきがカウンセリングでも使用しています。

「紐解き法」使ってみて下さい(*^-^*)
☆。・。・★。・。☆・。・★・。
あきの執筆冊子集
●病気からの解放〜治癒への言葉〜
●キレイに痩せるダイエットメニュー
ブログで試し読み♪
☆。・。・★。・。☆・。・★・。
人生を紐解いて10年寝たきりの病が完治!
という奇跡を動画にしました(*^-^*)
いつも最後まで読んでくれて、
ありがとうございます_(._.)_(*^^*)
今日も幸せな1日をお過ごし下さい
