おはようございます(#^^#)
いつも「あきごころ」を読んで下さり、
ありがとうございますm(_ _"m)(#^^#)
今日の更新の記事は、、
「
人生を変えたくなったときに読む、
言葉配達人あきのブログ2」
からの転載記事です。
こちらの記事は、皆さま、
ご購読頂いて読める記事なので、
こちらのブログでの更新は控えています。
全文、全記事を読みたい方は是非、
「
人生を変えたくなったときに読む、
言葉配達人あきのブログ2」
をご購読ください(*^-^*)


本日の転載記事は(#^^#)
「
言葉配達人あきのエッセイブログ2ー読むだけで人生が紐解けます♪」にて 2020年4月 に更新されています。
ーーーーーーーー・。♪
『引き寄せの法則を成功させるコツは?』
まず、リクエストを頂いたメールを
ご紹介します(*^-^*)
ご相談者Aさん 29歳 女性。
♪●・。・ーーーーーー・。・。・●♪
こんにちは!
いつもエッセイブログの更新を楽しみにしています♪
私は、いろんなことを実現させたくて
25歳くらいから引き寄せの法則を使っています。
恋愛に結婚、仕事にと使いましたが、
結果は散々です。
29歳で結婚したかったのですが、
結果は全く見えてこず・・。
去年5年お付き合いした彼に浮気をされ、
別れてしまい、その後、出会いに向けて
引き寄せを使っていますが、
悲しみばかりが溢れ、集中できず、
泣いて終わる日もあります。
仕事でも、働きやすい職場をイメージしますが、
再就職してもうまくいかず、
何度も転職を繰り返してしまっています。
引き寄せの法則に出会ったときには、
自分のこれまでの人生が変わっていく
期待がたくさんありましたが、
今はどん底です。
引き寄せの法則に出合て、むしろ、
私の人生はどん底に向かっている気さえします。
何故なのか知りたいので、
引き寄せの法則について教えて欲しいです。
長くなりましたが、いつでも良いので
更新を楽しみにしています。
よろしくお願い致します。
♪●・。・ーーーーーー・。・。・●♪
ありがとうございますm(_ _"m)(#^^#)
このメールでは、
引き寄せの法則を活用するときに、
どのような方法で活用したのか。
が分からなかったので、
お礼を伝えながら、
更新することを約束して、
これまで試した方法を聞いてみました^^
これまでは、
イメージを繰り返し行い、
アファメーションをして
瞑想も始めていたようでした。
お返事を頂くと、とても頑張って
引き寄せの法則を実践していたことが
分かりました。
私もそうだったのですが、
引き寄せの法則ってね、
頑張ると逆作用を起こします。
自分の叶えたいことを叶えるために、
イメージをする。
アファメーションをする。
瞑想をする。
という時点でね、
気持ちの中には、
叶えたいことを叶えられない。
叶えられない今に対しての悲しみ。
叶った未来が幸せ。今が不幸せ。
そのほかにも、
過去に起った苦しみが
たーーくさん詰まっていたりします。
叶った状態の人の心の状態は、
叶えたいことを叶えられない。
叶えられない今に対しての悲しみ。
叶った未来が幸せ。今が不幸せ。
という気持ちが、
そもそも「ない」んです。
だから、
この苦しいという思いが
「ない」状態にならないと
叶わないんです。
というと、
それが出来ないから、
引き寄せの法則を使って、
幸せを掴みたいんじゃないかーー!
という声が聞こえてきそうです(;^_^A
そういう時ってね、
多くが幼少期に自分を否定されて育ち、
自分を否定する癖がついています。
自分を否定して、
自分以外の誰かの幸せを優先することで
自分の安全が守られる。
ことが幸せという常識が
潜在意識に眠っています。
そのため、引き寄せの法則を使うと、
イメージするほど、
自分以外の誰かの幸せを引き寄せ、
自分が一人になってしまうのです。
それが自分にとっての安全で
幸せだと認識しているからです。
イメージでどんなに
パートナーがいるイメージをしても、
イメージと共に湧いている感情が、
安全ではなく、恐怖だったり、
不安だったりすると、
叶えられないという思いが先立ち、
無理にでも頑張ろうと
イメージもアファメーションも、
瞑想も、そのほかの全ても
頑張って行います。
良い実践に感じますが、
イメージと共に湧いている感情が、
安全ではなく、恐怖だったり、
不安だったりすると、
叶えられないという思いが先立って
いるからこそ、
苦しみが現実化してしまうのです。
こんなときは、まず、
今の現実が自分が幸せだと
認識している、
潜在意識にある情報なんだ、
と現実を認める作業が必要です。
自分は一人でいることが
幸せだと思っていたんだ。
自分の幸せは彼と結婚すること
だと思っていたけれど、
彼と結婚しても幸せにはなれないんだ。
など、そのままを認めていきます。
そして、その後、
そのような現実が幸せだと認識した
感情を吐き出していく作業が必要です。
吐き出し作業も、
まずは現実を見つめて行います。
今の現実を生きることで
湧いている感情をそのまま認めて
いくのです。
「あ、、辛いな。」
私辛いと思っているなぁ。
辛かったなんだなぁ。
「なんか、寂しいなぁ」
私、こんなに寂しかったんだなぁ。
なんか可哀想だなぁ。
可哀想だと思っていたんだなぁ。
と、ひたすら、
湧いてくる感情を認めてあげます。
幸せな現実を創るためには、
これ以上に悲しい感情も苦しい感情も
溜め込まずに吐き出し、
過去に溜め込んだ感情も
吐き出すことがとても
重要なのです。
そうして、
感情を吐き出していくうちに
自然と穏やかな自分へ変化していきます。
なんだか、
何にも変わっていないけど、
私、幸せかも!!!
と肩の力も抜けて
幸せを実感するときがくるのです(*^-^*)
この状態がフラットな状態です^^
心が軽くなって、
「幸せ」が常に自分の中にあるので、
勝手に幸せを引き寄せられる自分に
なっています(*^-^*)
この状態が、
引き寄せの法則を使うスタート地点です(*^-^*)
この「幸せ」が勝手にある状態までは、
引き寄せの法則で言うイメージを使わずに、
現実を認める作業と、
感情を吐き出す作業をひたすら行います。
引き寄せのスタート地点に立ったとき、
イメージを始めるのですが、
このときも注意が必要です。
引き寄せの法則を使うとき、
イメージをしても、
うまく引き寄せが出来なかった場合は、
イメージではなく、
感情を使います。
自分が夢や目標を叶えた状態の
気持ちって、
どんな気持ちかなぁ。
と気持ちを考えます。
このときまでは、
未来で自分がどんな状態になっていたいか、
どんな未来を叶えることが幸せか、
を考えます。
考え終わり、
叶った状態の
気持ちが分かったら、その後は
イメージはほとんど行わず、
叶った状態の感情に浸る時間を
1日1日確実に確保します。
1分でも2分でも、1日に
確実に確保します。
感情に浸っているうちに、
叶えたかった現実が目の前に
現れ始めます(*^-^*)
現実が叶って来たら、
叶えたい未来の状態、
自分が受け取りたい感情を
浸ることを先へ進めていきます。
こうして、
幸せに浸る時間を毎日確保することで、
夢や目標が叶った後も、
幸せな状態が続くようになります(*^-^*)
引き寄せの法則は、
幸せを叶えるために、
とても便利で、
画期的な法則です(*^-^*)
でも、
引き寄せの法則がうまく作用する
スタート地点に立てぬまま使うと、
Aさんのように、
苦しみを現実化して、
孤独を抱えることも多くあります。
Aさんには、さっそく、
現実を認識する作業と
吐き出し作業を進めるよう、
お伝えしました(*^-^*)
少しずつ気持ちも軽くなっている
ようなので、時期に、
引き寄せの法則を使うスタート地点へ
辿り着くかなと思います(*^-^*)
私も、
引き寄せのスタート地点に着くまでが
長い道のりでしたが、
こうして、経験が活かせているので、
何だかんだ、経験してよかった!
と思えました(*^-^*)
Aさんや皆さんが、
これから幸せを掴み、
最短で幸せ掴んだー!!!
など報告を頂けたら、なおさら、
私の過去も幸せへ変化していきます(*^-^*)
是非、幸せになるために
引き寄せの法則を使ってみて
くださいね(^_-)-☆(*^-^*)
それでは!!
今回も長くなりましたが、
最後まで読んで下さり、
本当にありがとうございました!!
次週も、
引き寄せに関連している
リクエストを頂いているので、
記事を書いていきたいと思います(*^-^*)
楽しみにしていてくださいね(^_-)-☆
いつもありがとうございます!
またね〜(^.^)/~~~♪
ーーーーーーーー・。♪
続きを読みたい方は
「言葉配達人あきのエッセイブログ2ー読むだけで人生が紐解けます♪」
をご購読ください。
今月の記事は??こちら(#^^#)↓
それでは!また更新していきます(#^^#)
posted by 言葉配達人あき(カウンセラー) at 09:00|
ブログ2からの転載記事
|

|