ホームページ:癒しサロン「ふわわ」

あなたとお話する90分を幸せな時間にしていきます・。♪

私たちは、
魂に溜まった感情を解放し、
より幸せな魂になるため、
生まれてきました。

目の前の現実は、
魂を軽くするための現象です。
魂に溜まった感情を解放すると
現実が変わります。

魂の仕組みを理解しよう!
魂に溜まった感情の解放をしよう!

カウンセリング・レイキヒーリングへの
お申込みはこちらです♪

☆HPレイキヒーリング詳細ページ☆

友だち追加
公式LINEでのお申込みもOK!
登録よろしくね(^_-)-☆
**
●私、あきからのお返事が1週間経ってもこない場合、
迷惑メールに入っている可能性があります。
その場合は、迷惑メール解除を行い、再度ご連絡ください🎀

2019年06月25日

今の気持ちが過去の気持ち

☆。・。・★。・。☆・。・★・。
いつもご訪問ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ

親からの自立で悩みは消える!
「恋愛・結婚・お仕事・金運・病」
をレイキ&カウンセリングで悩みを紐解き、
人生のサポートをしています✨
言葉配達人あきです(o*。_。)o(^^♪

レイキで人生サポートお申込みはこちら!
(遠隔・直接可)お気軽にお問合せ下さい
詳しい内容はHPをご覧ください(#^^#)

☆。・。・★。・。☆・。・★・。
自力で紐解きたい!変わりたい!という方は、
こちらのブログがおすすめです(*^-^*)


人気の記事!(^^)!
🎀
どんな感情を求めていたのか、気づくだけで人生が変わる!
🎀女性が強くなったとき、家庭は崩壊する。
🎀子育てが人生や恋愛・結婚に大きく関係している―男の子編―
🎀子育てが人生や恋愛・結婚に大きく関係している−女の子編ー

🎀子供は宿った理由を覚えている。

☆。・。・★。・。☆・。・★・。
さて!2009年4月2日から毎日更新しています✨
もうすぐ、言葉を更新して10年!!!!
これからも楽しい記事を書いて生きたいな♪
と思います(*^-^*)

♪本日の1日1ラッキーの言葉♪

『今の気持ちが過去の気持ち』

129kakonosenntakuga.jpg


今を不幸にしちゃうと、

過去の選択、

全てが間違っていたような

気になり、

全てが不幸に感じます。


過去を全てを

幸せにするために、

どんな選択をしても、

今を幸せするために、

歩み続け、

実際に幸せになれたら、

過去の全てが幸せになります✨



生きることに後悔しないように、、

今を幸せにすることって

とても大事かもしれません^^




⌒***
あきの執筆冊子集
病気からの解放〜治癒への言葉〜
キレイに痩せるダイエットメニュー
ブログで試し読み♪
☆。・。・★。・。☆・。・★・。

いつも最後まで読んでくれて、
ありがとうございます_(._.)_(*^^*)

更新した言葉があなたの人生に役立ちまように!!
今日も幸せな1日をお過ごし下さい
posted by 言葉配達人あき(カウンセラー) at 04:00| 文字描きメッセージ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月24日

結婚して不幸になった?

☆。・。・★。・。☆・。・★・。
いつもご訪問ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ

親からの自立で悩みは消える!
「恋愛・結婚・お仕事・金運・病」
をレイキ&カウンセリングで悩みを紐解き、
人生のサポートをしています✨
言葉配達人あきです(o*。_。)o(^^♪

レイキで人生サポートお申込みはこちら!
(遠隔・直接可)お気軽にお問合せ下さい
詳しい内容はHPをご覧ください(#^^#)

☆。・。・★。・。☆・。・★・。
自力で紐解きたい!変わりたい!という方は、
こちらのブログがおすすめです(*^-^*)


人気の記事!(^^)!
🎀
どんな感情を求めていたのか、気づくだけで人生が変わる!
🎀女性が強くなったとき、家庭は崩壊する。
🎀子育てが人生や恋愛・結婚に大きく関係している―男の子編―
🎀子育てが人生や恋愛・結婚に大きく関係している−女の子編ー

🎀子供は宿った理由を覚えている。

☆。・。・★。・。☆・。・★・。
さて!2009年4月2日から毎日更新しています✨
もうすぐ、言葉を更新して10年!!!!
これからも楽しい記事を書いて生きたいな♪
と思います(*^-^*)

♪本日の1日1ラッキーの言葉♪

『結婚して不幸になった?』

128rennaiha.jpg


・・この文字、、、
記事を書くときに気づきましたが、、
もう少し文字のバランスを取ればよかった、、
と後悔😨
もっと上手に描けるように練習します(*^-^*)


この文字は、、

お客様のカウンセリングをしているときに、
浮かんできました。


結婚すると、

何故、あんなに好きだった旦那を

嫌いになったり、

素っ気なくしてしまうのだろう・・。


お話を聞きながら、

思っていたら、気づいたんです。


結婚は、

良いところが隠れるくらい

悪いところも見えてしまうし、

外向けの自分を作るための、

内側を見てしまう、、

好きになった人ほど、

内側を見てしまうと

嫌い!という思いが増してくる

こともあると思うんです。


結婚してから、

不幸に感じる錯覚を知ったら、

好き!も見つけられるように

なると思います(*^-^*)


互いの全部を知り、

好き!大切!を

積み重ねられたときから、

夫婦の絆が始まります✨




⌒***
あきの執筆冊子集
病気からの解放〜治癒への言葉〜
キレイに痩せるダイエットメニュー
ブログで試し読み♪
☆。・。・★。・。☆・。・★・。

いつも最後まで読んでくれて、
ありがとうございます_(._.)_(*^^*)

更新した言葉があなたの人生に役立ちまように!!
今日も幸せな1日をお過ごし下さい
posted by 言葉配達人あき(カウンセラー) at 04:00| 文字描きメッセージ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月23日

怖さの克服法

☆。・。・★。・。☆・。・★・。
いつもご訪問ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ

親からの自立で悩みは消える!
「恋愛・結婚・お仕事・金運・病」
をレイキ&カウンセリングで悩みを紐解き、
人生のサポートをしています✨
言葉配達人あきです(o*。_。)o(^^♪

レイキで人生サポートお申込みはこちら!
(遠隔・直接可)お気軽にお問合せ下さい
詳しい内容はHPをご覧ください(#^^#)

☆。・。・★。・。☆・。・★・。
自力で紐解きたい!変わりたい!という方は、
こちらのブログがおすすめです(*^-^*)


人気の記事!(^^)!
🎀
どんな感情を求めていたのか、気づくだけで人生が変わる!
🎀女性が強くなったとき、家庭は崩壊する。
🎀子育てが人生や恋愛・結婚に大きく関係している―男の子編―
🎀子育てが人生や恋愛・結婚に大きく関係している−女の子編ー

🎀子供は宿った理由を覚えている。

☆。・。・★。・。☆・。・★・。
さて!2009年4月2日から毎日更新しています✨
もうすぐ、言葉を更新して10年!!!!
これからも楽しい記事を書いて生きたいな♪
と思います(*^-^*)

♪本日の1日1ラッキーの言葉♪

『怖さの克服法』

127kowasade.jpg


怖さはね、

怖さが消えてから、

越えようと思ったら、

怖さがどんどん強くなり、

越えることが出来ません。


怖さは、

怖いけど、挑戦していることで、

想像の怖さが体験へ変わり、

怖くなくなります(#^^#)


怖さを克服するには、

思いより、行動です(*^-^*)

行動しただけで、

人生が幸せに変わっていきます(#^^#)





⌒***
あきの執筆冊子集
病気からの解放〜治癒への言葉〜
キレイに痩せるダイエットメニュー
ブログで試し読み♪
☆。・。・★。・。☆・。・★・。

いつも最後まで読んでくれて、
ありがとうございます_(._.)_(*^^*)

更新した言葉があなたの人生に役立ちまように!!
今日も幸せな1日をお過ごし下さい
posted by 言葉配達人あき(カウンセラー) at 04:00| 文字描きメッセージ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月22日

今日のうちに

☆。・。・★。・。☆・。・★・。
いつもご訪問ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ

親からの自立で悩みは消える!
「恋愛・結婚・お仕事・金運・病」
をレイキ&カウンセリングで悩みを紐解き、
人生のサポートをしています✨
言葉配達人あきです(o*。_。)o(^^♪

レイキで人生サポートお申込みはこちら!
(遠隔・直接可)お気軽にお問合せ下さい
詳しい内容はHPをご覧ください(#^^#)

☆。・。・★。・。☆・。・★・。
自力で紐解きたい!変わりたい!という方は、
こちらのブログがおすすめです(*^-^*)


人気の記事!(^^)!
🎀
どんな感情を求めていたのか、気づくだけで人生が変わる!
🎀女性が強くなったとき、家庭は崩壊する。
🎀子育てが人生や恋愛・結婚に大きく関係している―男の子編―
🎀子育てが人生や恋愛・結婚に大きく関係している−女の子編ー

🎀子供は宿った理由を覚えている。

☆。・。・★。・。☆・。・★・。
さて!2009年4月2日から毎日更新しています✨
もうすぐ、言葉を更新して10年!!!!
これからも楽しい記事を書いて生きたいな♪
と思います(*^-^*)

♪本日の1日1ラッキーの言葉♪

『今日のうちに』

126yaranakya.jpg


今日のうちに、

これはやらなきゃ!

って思ったら、

こなしてから寝る。


ここを片付けなきゃ!

と思ったら、

後回しにせず、

今、やっていく。


やらなきゃいけないこと、

こなしていくと、

当たり前に幸せになります(#^^#)




⌒***
あきの執筆冊子集
病気からの解放〜治癒への言葉〜
キレイに痩せるダイエットメニュー
ブログで試し読み♪
☆。・。・★。・。☆・。・★・。

いつも最後まで読んでくれて、
ありがとうございます_(._.)_(*^^*)

更新した言葉があなたの人生に役立ちまように!!
今日も幸せな1日をお過ごし下さい
posted by 言葉配達人あき(カウンセラー) at 04:00| 文字描きメッセージ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月21日

勝手に不幸になっているわけでは

☆。・。・★。・。☆・。・★・。
いつもご訪問ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ

親からの自立で悩みは消える!
「恋愛・結婚・お仕事・金運・病」
をレイキ&カウンセリングで悩みを紐解き、
人生のサポートをしています✨
言葉配達人あきです(o*。_。)o(^^♪

レイキで人生サポートお申込みはこちら!
(遠隔・直接可)お気軽にお問合せ下さい
詳しい内容はHPをご覧ください(#^^#)

☆。・。・★。・。☆・。・★・。
自力で紐解きたい!変わりたい!という方は、
こちらのブログがおすすめです(*^-^*)


人気の記事!(^^)!
🎀
どんな感情を求めていたのか、気づくだけで人生が変わる!
🎀女性が強くなったとき、家庭は崩壊する。
🎀子育てが人生や恋愛・結婚に大きく関係している―男の子編―
🎀子育てが人生や恋愛・結婚に大きく関係している−女の子編ー

🎀子供は宿った理由を覚えている。

☆。・。・★。・。☆・。・★・。
さて!2009年4月2日から毎日更新しています✨
もうすぐ、言葉を更新して10年!!!!
これからも楽しい記事を書いて生きたいな♪
と思います(*^-^*)

♪本日の1日1ラッキーの言葉♪

『勝手に不幸になっているわけでは』

125kangaetakoto.jpg


私たちは、

勝手に不幸になっている

わけではありません。


自分の考えていること、

思っていることの積み重ねで

無意識に不幸を選択している

こともあります。


単純に^^

考えや思いを

幸せに変えたら、

幸せな人生が

考えや思いで

創られていきます(#^^#)






⌒***
あきの執筆冊子集
病気からの解放〜治癒への言葉〜
キレイに痩せるダイエットメニュー
ブログで試し読み♪
☆。・。・★。・。☆・。・★・。

いつも最後まで読んでくれて、
ありがとうございます_(._.)_(*^^*)

更新した言葉があなたの人生に役立ちまように!!
今日も幸せな1日をお過ごし下さい
posted by 言葉配達人あき(カウンセラー) at 04:00| 文字描きメッセージ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月20日

やりたくないことも

☆。・。・★。・。☆・。・★・。
いつもご訪問ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ

親からの自立で悩みは消える!
「恋愛・結婚・お仕事・金運・病」
をレイキ&カウンセリングで悩みを紐解き、
人生のサポートをしています✨
言葉配達人あきです(o*。_。)o(^^♪

レイキで人生サポートお申込みはこちら!
(遠隔・直接可)お気軽にお問合せ下さい
詳しい内容はHPをご覧ください(#^^#)

☆。・。・★。・。☆・。・★・。
自力で紐解きたい!変わりたい!という方は、
こちらのブログがおすすめです(*^-^*)


人気の記事!(^^)!
🎀
どんな感情を求めていたのか、気づくだけで人生が変わる!
🎀女性が強くなったとき、家庭は崩壊する。
🎀子育てが人生や恋愛・結婚に大きく関係している―男の子編―
🎀子育てが人生や恋愛・結婚に大きく関係している−女の子編ー

🎀子供は宿った理由を覚えている。

☆。・。・★。・。☆・。・★・。
さて!2009年4月2日から毎日更新しています✨
もうすぐ、言葉を更新して10年!!!!
これからも楽しい記事を書いて生きたいな♪
と思います(*^-^*)

♪本日の1日1ラッキーの言葉♪

『やりたくないことも』

124yaritaikototo.jpg


自分のやりたいことって

初めから回ってくるとは

限りません。


やりたくないことを

こなすことが

やりたいことが出来るようになる、

一番の近道だったりします(#^^#)


やりたくないことばかり

集まる時期も、

不運な時期ではなく、

やりたいことへ辿り着くための

ただの道のりです(*^-^*)




⌒***
あきの執筆冊子集
病気からの解放〜治癒への言葉〜
キレイに痩せるダイエットメニュー
ブログで試し読み♪
☆。・。・★。・。☆・。・★・。

いつも最後まで読んでくれて、
ありがとうございます_(._.)_(*^^*)

更新した言葉があなたの人生に役立ちまように!!
今日も幸せな1日をお過ごし下さい
posted by 言葉配達人あき(カウンセラー) at 04:00| 文字描きメッセージ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月19日

『親を否定してしまう理由』-ブログ2から-

おはようございます(#^^#)

いつも「あきごころ」を読んで下さり、
ありがとうございますm(_ _"m)(#^^#)

今日の更新の記事は、、
人生を変えたくなったときに読む、
言葉配達人あきのブログ2」

からの転載記事です。


人生を変えたくなったときに読む、
言葉配達人あきのブログ2」
では、
人生にある目に見えない法則や
人生を紐解くヒントをより細かく、
分かりやすくを心掛けて、更新しています。



ご購読頂いて読める記事なので、
こちらのブログでの更新は控えていました。



が、数ヶ月前、、
2019年2月ごろかな。。
から私の意識の中で、

もし、私がいつかこの世を去って、、
(長生きする予定なので、心配しないでくださいね^^
年を重ねても記事を書いていきたい、という
思いがあります)

この
人生を変えたくなったときに読む、
言葉配達人あきのブログ2」
が消えてしまったら、、、
私が伝えたかった、人生の法則が
何事もなかったかのように、、消えてしまう。
どうしたらいいか、、と思うようになりました。

ご購読頂いて読むブログなので、
私が更新を止め解約すると、
これまでの更新記事は全て消えていきます。



こちらのブログは、
商業用OKで無料ブログを使っています。

私が無料ブログを使ったのは、
この会社さんが存在する限り、
私の更新が止まっても文字が残るかも
しれないという思いから、使っていました。




毎日紡いでいく言葉、
幸せになる法則をより多くの人が
多くの時間読めるようにしていきたい、
というのが私の夢なのです^^

文字や紡いだ言葉がながーーーく
遺ってほしいと思っています。



そこで考え着いたのが、、
人生を変えたくなったときに読む、
言葉配達人あきのブログ2」
の記事を
「あきごころ」へ転載することでした。

ただし、、、やはり
ご購読頂いている方が優先なので、
全ての記事は転載していきません。


数か月前の1記事、2記事を
こちらで更新していきたいと思います(#^^#)
そして、「あきごころ」では、
内容が省略されていることもあります。

全文、全記事を読みたい方は是非、
人生を変えたくなったときに読む、
言葉配達人あきのブログ2」
をご購読ください(*^-^*)





本日の転載記事は(#^^#)


人生を変えたくなったときに読む、
言葉配達人あきのブログ2」
にて
2019/04/22 09:00 に更新されています。



『親を否定してしまう理由』


よく親を許すと、
様々な問題が解決へ向かう!
と言われています。

分かっちゃいるけど、、
許せないから困っている。。
ということもあると思うんです。

でも、
許せない理由が分かれば!!
許せるかもしれません(*^-^*)

今日は、許せない理由を
記事にしていきたいと思います(*^-^*)


私もね、このことが分かったとき、
「そうか!!!!」って
いろんなことがほどけていきました(^^♪

では、書いていきますね(*^-^*)


子どもが親を否定してしまう、、
原因は「子育て」にあります。
――――――――
《注意》
親が良いとか悪いという判断ではないので、
早まっての判断は避けてくださいm(_ _"m)
――――――――

私たちは、生まれて歩き始めると、
親の行動をよく観察して、
動きも言葉も行動も真似をして、
この世界を生きる土台を創っていきます。

そして、親の指示をよく聞いて、
そのまま行動していきます。

例えば、両親が
「ドアはしっかり閉めるんだよ」
と教えたとします。

親に余裕があるときは、
可愛いなぁ。
良い子だなぁ。
と微笑ましく褒めることが出来ます。

ただ、急いでいるとき、
様子が一変します(;^_^A

あと5分しかない!
早くでなきゃ!というとき、
子どもは時間など気にせず、
親に教えれたように、
空いているドアをしっかり閉め始めます。

親は、と言うと、、
「あーーー、もう、そんなことしなくていいから!
急いでいるからおいで!!」
と連れ出します。

子どもがただ、
教えられた通りにしただけなのですが、、
母親の機嫌が悪くなることが理解出来ません。

子育てでは、そのほかにも、
このような小さな積み重ねが続きます。

親の行動の真似をして、
鞄を雑に置いた。
床に洗濯物を置いた。
テレビを見ながらご飯を食べた。
ご飯を食べながら、笑って会話を弾ませようとした。
だけなのに、、
「止めなさい!!!」って
叱られることがあるんです。

その積み重ねで、子どもは覚えます。
子どもも、両親が笑ってくれる方が良いので、、
どうしたら怒らせないで済むか、、
考え始めます。

その結果、、
3歳、4歳ごろには、
親の言う通りにすると、叱られる。
という方程式が出来上がり、、
じゃぁ、親の言うことを聞かなきゃいんだ!
という方程式も一緒に出来上がります。

これで、
言うこときかん坊の出来上がりです(;^_^A


他にもあります。

1歳、2歳の頃ってね、みんなのために置いたご飯でも
分からずに、自分の元に持ってきて食べます。

この時期に、
「これはみんなの物だから、一人で食べないのよ」
と諭すことを忘れ、

子どもだから仕方ないねぇ。
と見逃した結果、
目の前の物は全部自分の物。
という方程式が出来上がります。

そして3歳、4歳になって、
何でも自分の物にしたがる子どもを見て、
「もう!この子は自分勝手で育てにくい!」
と思うようになります。


本当はね、、
きかん坊でも自分勝手でもなくてね、

1歳、2歳の頃にしなかった躾が
芽を出しただけなんです。

子どもは、親に教えてもらったこと、
許してもらったことをしているだけなのですが、、
「もう!そんなことばかりして!」
「いい加減にして!」
「あんたなんていらない!」
なんて言葉を投げかけられているうちに、
・・親の言うことは聞かないようにしよう。
褒められたいから、、
親の教えとは逆のことをしよう。
という方程式を子どもが取り込むと、

いくつになっても、
親を否定し続けます。

本当は、親の笑顔を見たくて、
決めた方程式なので、、、
親を喜ばせたいという気持ちが大きいほど、
親を否定し続けます。

親の笑顔を見るために、、、です。

親を否定しても、
親からの笑顔は返ってはこないので、
もしかすると、、一生報われない方程式を
正しいと思い、、行動し続けます。
何歳になってもです。


子どもって健気ですね。


つまり、、、
親を否定しまう癖は、、
親を笑顔にしたいが故に
出来上がった癖なのです。

癖なので直せます!!

子どもの健気さに気づいて、、
子どもが言うことを聞かなくなったとき、
親の方が立ち止まり、、
自分が教えていること。
自分が黙認したこと。
どちらのことを子どもが行動しているのか
見つけてみましょう!

そして、教え直すことで、
子どもとの素直な絆が始まっていきます(*^-^*)


子どもがいなくて、
親を否定してしまう、あなたは、
親も子ども(あなた)を否定したかったわけではなく、
子育てが分からずに黙認してしまったこと、、
それをされてイラっときてしまったこと、、
に気づいて、
大人になった今、
自分で自分を躾し直してみましょう(*^-^*)

思考と行動が整理されてくると、
親を否定する気持ちが落ち着き、
自分自身の気持ちも楽になります(*^-^*)



みんなね、愛する笑顔が見たいんですよね(*^-^*)
ただ、それだけなのだと日々思います。

多くの人のその思いがまっすぐ、
届いていくといいなぁ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
と思います(*^-^*)


今日も記事も皆様のお役に立てると
嬉しいです(*^-^*)

この子育てについてのことも
リクエストが多かったら、
シリーズ化していこうかなと思います(*^-^*)


それでは、今日も最後まで読んで下さり、
ありがとうございました!!!

次回もお楽しみにして頂けると嬉しいです(*´▽`*)♪
またねーー(^^)/












それでは、、また更新していきます(#^^#)

posted by 言葉配達人あき(カウンセラー) at 10:00| ブログ2からの転載記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする