ホームページ:癒しサロン「ふわわ」

あなたとお話する90分を幸せな時間にしていきます・。♪

私たちは、
魂に溜まった感情を解放し、
より幸せな魂になるため、
生まれてきました。

目の前の現実は、
魂を軽くするための現象です。
魂に溜まった感情を解放すると
現実が変わります。

魂の仕組みを理解しよう!
魂に溜まった感情の解放をしよう!

カウンセリング・レイキヒーリングへの
お申込みはこちらです♪

☆HPレイキヒーリング詳細ページ☆

友だち追加
公式LINEでのお申込みもOK!
登録よろしくね(^_-)-☆
**
●私、あきからのお返事が1週間経ってもこない場合、
迷惑メールに入っている可能性があります。
その場合は、迷惑メール解除を行い、再度ご連絡ください🎀

2011年10月12日

1日1ラッキー:意志を持つ

あきごころ訪問、ありがとうございます(^人^)感謝♪

もうすぐ1000記事ぴかぴか(新しい)
皆様のお陰で続けてきました(*^^*)感謝!


4月26日から書き溜めた童話を掲載中本
毎日の更新、お楽しみに♪


今日のポストカード♪
60,sokodikara(P)2.jpg
ポストカード誕生秘話♪
メルマガ記事紹介♪

☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。

「1日1ラッキー」では、幸せになる言葉を365日更新していまするんるん
それでは、本日の記事スタートグッド(上向き矢印)
皆様にたくさんの幸せが訪れますようにぴかぴか(新しい)

「1日1ラッキー:意志を持つ」


何だかうまくいかない、

進む方向が分からなくなったとき、


一旦、心を休憩させ

自分の意志を確認してみましょうかわいい


進むべき道はどこなのか。

自分はどこへ向かうべきなのか。


向き合い、進むべき道を決めたら

揺らがないことです。


進むべき道を決めたときから

まずは困難が始まります。


困難こそが、神様に願いが届いた証ですひらめき


困難がきても、揺らぐことなく

貫きとおした意志が、まもなく実現しますかわいい



応援ポチお願い致しますぴかぴか(新しい)
巡り巡ってあなたの元に幸せが届きますように揺れるハート
人気ブログランキングへ

携帯の方はこちらからクリックをお願い致します。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ
にほんブログ村

☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。

「あきの書き溜め童話集」キャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ

第1弾 「家の守り神、ヤドゥマーブイヤ」

ヤドゥマーブイヤとは、与論島の方言で「ヤモリ」という意味です(*^.^*)

この童話は、私が寝たきりの頃に思いつきました。
部屋の中でずっと眺める場所と言ったら、天井か窓^^
天井や窓にヤモリがいて、そのヤモリたちの会話を聞いているようで
そのままを童話に致しました。

ヤモリだけれど、心は同じ。
人間になりたいと願うヤモリたちの冒険ストーリーです^^
絆や命、生き様を面白く描いています(*^^*)

それでは、スタートですグッド(上向き矢印)

--------------------------------------------
「家の守り神、ヤドゥマーブイヤ」昨日の続きです^^


第五章 家守神社へ到着だ。
      ―ヤモリ神社はどこだ?―

「お父さん、出発だね!」

グラグラ揺れるバックの中で、ピピがリーダーに話しかけます。

「そうだね。ピピ、しっかりつかまって、落ちるんじゃないぞ」

リーダーもリュックの中のタオルにつかまりながらピピに話します。

「うん!」

ピピは嬉しそうに返事をすると、ご機嫌そうに鼻歌を歌い出しました。

「ま、ピピご機嫌ね」

その様子を見て、隣りにいるパラが微笑み、ぽつりと言います。

「ねぇ、お母さん、ぼく、ミミに会えるかな」

ピピがパラに聞きます。

「そうねぇ。お母さんも分からないけど、
お母さんもミミに会いたいわ」

パラもミミを思い出し、懐かしそうに話します。

「お母さんもミミのこと大好きだったんだよね。ぼく知ってるよ。
ミミがいなくなったとき、お母さんもお父さんもずっと泣いていたんだ」

「ピピ、ごめんね」

少し寂しそうに話すピピを、パラが急に抱きしめてきました。

「どうしたの?お母さん」

ピピはパラの言葉の意味が分からず、抱きしめられたまま、
きょとんとした表情でパラに聞き返します。

「お母さん、ピピにすごく寂しい思いをさせてしまったわ。ごめんなさいね」

パラはピピを抱きしめながら言います。

「お母さん、いいよ。そんなこと。ぼくもミミのこと大好きなんだ」

ピピはパラの前足をほどき、体を離すと、パラの顔を見て言います。

「ううん。お母さんはもっとピピの気持ちも考えてあげなきゃいけなかったのよ。
ごめんね。お母さんもお父さんも、みんなピピのこと大好きなの。
本当に本当に大好きなのよ」

パラはピピの目をじっと見つめ、ピピに話します。


明日、第5章続くカチンコ


☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。☆刀B
「雲はかせ命の十のしつもん」のご感想もお待ちしていまするんるん

ehon1.gif
「雲はかせ命の十のしつもん」の購読はこちら

あきへのメールはこちらから♪

☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。

メルマガ配信中ですかわいい

『あきメル!人生のマイナスをプラスに変える方法』登録はこちらから↓ペン
【PC版】はこちら
【モバイル版携帯電話】はこちら

最後まで読んでくれて、ありがとうかわいい
たくさんの感謝を込めて☆...♪ai

皆様の1日が幸せな1日となりますようにぴかぴか(新しい)
posted by 言葉配達人あき(カウンセラー) at 04:00| 自分を変えたい! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月11日

1日1ラッキー:メッセージに疲れたら

あきごころ訪問、ありがとうございます(^人^)感謝♪

もうすぐ1000記事ぴかぴか(新しい)
皆様のお陰で続けてきました(*^^*)感謝!


4月26日から書き溜めた童話を掲載中本
毎日の更新、お楽しみに♪


今日のポストカード♪
45,jibunkimeru(P).jpg
ポストカード誕生秘話♪
メルマガ記事紹介♪

☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。

「1日1ラッキー」では、幸せになる言葉を365日更新していまするんるん
それでは、本日の記事スタートグッド(上向き矢印)
皆様にたくさんの幸せが訪れますようにぴかぴか(新しい)

「1日1ラッキー:メッセージに疲れたら」


時にメッセージに疲れることありませんか?わーい(嬉しい顔)


今は、たくさんの方がメッセージを発信し、

その内容も様々です。

時にシンクロが起き、

いくつものメッセージが同じメッセージで

興奮するときもありますが、


時に疲れてしまうときもありますよね(*^.^*)


現状が苦しいけど、メッセージでは「良い」と出ていた。

メッセージで変化がきたのだから、変化が来るはずふらふら


でも、でも、よーく考えてみて下さい。


今、生きているのは私たちです。

自分自身です。

自分が変化が来るexclamationと思えばきます。

うまくいくexclamationと思えば、うまくいきます。


メッセージが人生を決めるわけではありません。


メッセージにびくびくする必要はありません。


自分の人生は自分で決めれるのですぴかぴか(新しい)



メッセージに疲れたときは、ゆっくり休みましょうかわいい


メッセージに左右されていた時間を

自分の時間に戻しましょう(*^^*)


時間を自分の意思に戻すことで

また新たな未来がやってきますぴかぴか(新しい)



応援ポチお願い致しますぴかぴか(新しい)
巡り巡ってあなたの元に幸せが届きますように揺れるハート
人気ブログランキングへ

携帯の方はこちらからクリックをお願い致します。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ
にほんブログ村

☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。

「あきの書き溜め童話集」キャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ

第1弾 「家の守り神、ヤドゥマーブイヤ」

ヤドゥマーブイヤとは、与論島の方言で「ヤモリ」という意味です(*^.^*)

この童話は、私が寝たきりの頃に思いつきました。
部屋の中でずっと眺める場所と言ったら、天井か窓^^
天井や窓にヤモリがいて、そのヤモリたちの会話を聞いているようで
そのままを童話に致しました。

ヤモリだけれど、心は同じ。
人間になりたいと願うヤモリたちの冒険ストーリーです^^
絆や命、生き様を面白く描いています(*^^*)

それでは、スタートですグッド(上向き矢印)

--------------------------------------------
「家の守り神、ヤドゥマーブイヤ」昨日の続きです^^


第四章 パン屋での三日間(続き)

「なんだよ、失礼だなぁ」

ヤンも一緒に笑いながらご機嫌そうに返事をすると、
タケが作ってくれた場所に横になりました。

「どう?狭い?」

タケがヤンに聞きます。

「いや、足もあたらなくて丁度いいよ」

「そっかぁ。良かった」

ヤンの返事を聞き、タケも嬉しそうに言葉を返します。

リュックの中はおにぎりやタオル、水筒などが入っており、
意外にひんやりと涼しく、
ヤモリたち六匹がゆったりと座れる場所がありました。

『さてと、そろそろ行こうかな』

みんなが、リュックの中で落ち着いた頃、おじいさんが出発しようと、
リュックを担ぎ立ち上がりました。一瞬グラッとリュックが大きく揺れます。

いよいよ、神社へと出発です。


明日、第5章続くカチンコ


☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。☆刀B
「雲はかせ命の十のしつもん」のご感想もお待ちしていまするんるん

ehon1.gif
「雲はかせ命の十のしつもん」の購読はこちら

あきへのメールはこちらから♪

☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。

メルマガ配信中ですかわいい

『あきメル!人生のマイナスをプラスに変える方法』登録はこちらから↓ペン
【PC版】はこちら
【モバイル版携帯電話】はこちら

最後まで読んでくれて、ありがとうかわいい
たくさんの感謝を込めて☆...♪ai

皆様の1日が幸せな1日となりますようにぴかぴか(新しい)
posted by 言葉配達人あき(カウンセラー) at 04:00| 引き寄せの法則 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月10日

1日1ラッキー:どんなに良いことが

あきごころ訪問、ありがとうございます(^人^)感謝♪

もうすぐ1000記事ぴかぴか(新しい)
皆様のお陰で続けてきました(*^^*)感謝!


4月26日から書き溜めた童話を掲載中本
毎日の更新、お楽しみに♪


今日は月曜日るんるん
あきのメルマガ配信記事は「軸をずらさない」をお送りしていますメール
【PC版】こちら 【モバイル版携帯電話こちら


今日のポストカード♪
34mukifumuki.jpg
ポストカード誕生秘話♪
メルマガ記事紹介♪

☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。

「1日1ラッキー」では、幸せになる言葉を365日更新していまするんるん
それでは、本日の記事スタートグッド(上向き矢印)
皆様にたくさんの幸せが訪れますようにぴかぴか(新しい)

「1日1ラッキー:どんなに良いことが」


ちょっとつまずいたとき、

ちょっと思考を転換させてください。


この先、どんな良いことが待っているのだろう。


悲しくて仕方がないとき、

ちょっと思考を転換させてください。


この先、どんな良いことが待っているのだろう。


苦しくて仕方がないとき、

ちょっと思考の転換をさせてください。


この先、どんな良いことが待っているのだろう。


すぐには現状は変わらないかもしれません。


でも、確実に現実は変わっていきます。


私自身が、泣いて泣いて過ごしてきた日々が

過去になったように。


苦しみでもがいて過ごした日々が

過去になったように。


絶望した日々が過去になったように。


現状は、必ず変わっていきます。


命を放棄しなければ、

必ず幸せはやってくるのですかわいい

100%の確率で幸せはやってくるのですぴかぴか(新しい)


悲しいとき、苦しいとき、悔しいとき、

ポツリと唱えてみてください。


この先、どんな良いことが待っているのだろうぴかぴか(新しい)


そうつぶやけたあなたは、すでに幸せに向かっています。


自分の人生、信じてみて下さいかわいい


幸せが向こうから歩いてきますよ(*^^*)


応援ポチお願い致しますぴかぴか(新しい)
巡り巡ってあなたの元に幸せが届きますように揺れるハート
人気ブログランキングへ

携帯の方はこちらからクリックをお願い致します。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ
にほんブログ村

☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。

「あきの書き溜め童話集」キャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ

第1弾 「家の守り神、ヤドゥマーブイヤ」

ヤドゥマーブイヤとは、与論島の方言で「ヤモリ」という意味です(*^.^*)

この童話は、私が寝たきりの頃に思いつきました。
部屋の中でずっと眺める場所と言ったら、天井か窓^^
天井や窓にヤモリがいて、そのヤモリたちの会話を聞いているようで
そのままを童話に致しました。

ヤモリだけれど、心は同じ。
人間になりたいと願うヤモリたちの冒険ストーリーです^^
絆や命、生き様を面白く描いています(*^^*)

それでは、スタートですグッド(上向き矢印)

--------------------------------------------
「家の守り神、ヤドゥマーブイヤ」昨日の続きです^^


第四章 パン屋での三日間(続き)

ヤンはサブに返事をすると、おじいさんが店員さんの方を見ている内に
お礼を言って飛び降りました。

『おっ、どこ行ったんじゃ』

おじいさんが飛び降りたヤンに気づき、椅子の下を覗いて探しています。

『逃げ足が速いのぉ。びっくりさせちまったかな』

おじいさんはご機嫌そうにそう言うと、ヤンを探すのを止めて、
残りのコーヒーをまたゆっくりと飲み始めました。

「ヤン兄ちゃん!」

リュックの中に飛び込んできたヤンに、ピピが抱きつき喜びます。

「ピピ!ありがとう。リーダー、サブ、ありがとう」

ヤンもピピを抱きしめると、顔を上げてリーダーとサブにお礼を言います。

「良かったわぁ」

パラもヤンを見て一息つきます。

「本当、良かったよ。ヤンの場所はここだよ。横になるといいよ」

タケがヤンのためにあけておいた場所をヤンに教えます。

「パラもヤンも、ありがとう。本当にありがとう」

ヤンが二人を見つめ、お礼を言います。

「ヤンがお礼を言うなんて、不思議ね」

パラがくすっと笑いながらヤンに言います。

「そうだな。ははははっ!」

パラの言葉を聞いて、リーダーが笑います。

「あははは、ははは」

ピピもタケも笑います。

「あははは。雨が降るかもな。とにかく、お前は横になれよ」

サブもヤンをからかい一緒に笑います。

そして、笑いながらもヤンの肩に優しく前足を置き、
ヤンが横になるよう促しました。

「なんだよ、失礼だなぁ」

ヤンも一緒に笑いながらご機嫌そうに返事をすると、
タケが作ってくれた場所に横になりました。


明日、第4章続くカチンコ


☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。☆刀B
「雲はかせ命の十のしつもん」のご感想もお待ちしていまするんるん

ehon1.gif
「雲はかせ命の十のしつもん」の購読はこちら

あきへのメールはこちらから♪

☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。

メルマガ配信中ですかわいい

『あきメル!人生のマイナスをプラスに変える方法』登録はこちらから↓ペン
【PC版】はこちら
【モバイル版携帯電話】はこちら

最後まで読んでくれて、ありがとうかわいい
たくさんの感謝を込めて☆...♪ai

皆様の1日が幸せな1日となりますようにぴかぴか(新しい)
posted by 言葉配達人あき(カウンセラー) at 04:00| 引き寄せの法則 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月09日

1日1ラッキー:必要だから

あきごころ訪問、ありがとうございます(^人^)感謝♪

もうすぐ1000記事ぴかぴか(新しい)
皆様のお陰で続けてきました(人-)謝謝

4月26日から書き溜めた童話を掲載中本
毎日の更新、お楽しみに♪


今日のポストカード♪
2torie.jpg
ポストカード誕生秘話♪
メルマガ記事紹介♪


☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。

「1日1ラッキー」では、幸せになる言葉を365日更新していまするんるん
それでは、本日の記事スタートグッド(上向き矢印)
皆様にたくさんの幸せが訪れますようにぴかぴか(新しい)

「1日1ラッキー:必要だから」


苦しい時期、悩む時期、、

苦しい、辛い、

けれど、

その時期も

必要だからきています。


私たちには

楽しい時期も必要だけれど、

苦しい時期も必要なのです。


悩むことも、悲しむことも、立ち止まることも

止まっているようで進んでいます足


悩む時期だからこそ、悩んでいるぴかぴか(新しい)


前に進んでいる証です(*^.^*)


沈めば、浮くかわいい


悩んだあとには、幸せが待っていますよぴかぴか(新しい)



応援ポチお願い致しますぴかぴか(新しい)
巡り巡ってあなたの元に幸せが届きますように揺れるハート
人気ブログランキングへ

携帯の方はこちらからクリックをお願い致します。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ
にほんブログ村

☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。

「あきの書き溜め童話集」キャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ

第1弾 「家の守り神、ヤドゥマーブイヤ」

ヤドゥマーブイヤとは、与論島の方言で「ヤモリ」という意味です(*^.^*)

この童話は、私が寝たきりの頃に思いつきました。
部屋の中でずっと眺める場所と言ったら、天井か窓^^
天井や窓にヤモリがいて、そのヤモリたちの会話を聞いているようで
そのままを童話に致しました。

ヤモリだけれど、心は同じ。
人間になりたいと願うヤモリたちの冒険ストーリーです^^
絆や命、生き様を面白く描いています(*^^*)

それでは、スタートですグッド(上向き矢印)

--------------------------------------------
「家の守り神、ヤドゥマーブイヤ」昨日の続きです^^


第四章 パン屋での三日間(続き)

みんなもおじいさんに気付いてもらえるように願います。

「おじいさん、頼むよ、助けてくれ」

ヤンは必死に叫び続けました。すると、

『ん?おやおや、ヤモリじゃないか』

おじいさんがヤンを見つけて手を伸ばしてきました。

「おぉ!」

ヤモリたちは一斉に歓喜の声をあげます。

「おじいさん、こっちこっち!こっちに運んでよ」

ピピがおじいさんに頼みます。
すると、おじいさんはピピの声が聞こえているかのように
ヤンを手に乗せてリュックの上の方まで運んでくれました。

『ここにはヤモリがいるんだねぇ』

おじいさんがヤンを見て話していると、
その様子を見て店員さんが話してきました。

『家の守り神なんですよ』

店員さんはにっこりと優しい表情で話します。

『そうみたいですね。このヤモリもパン屋さんを守っているのかね〜』

おじいさんも、店員さんににっこり微笑みながら答えます。

「ヤン、今のうちだ。飛べ、飛ぶんだよ」

サブがリュックの中からヤンに向かって叫びます。
おじいさんの手は丁度リュックの上で止まっています。

「うん。おじいさん、ありがと!」

ヤンはサブに返事をすると、おじいさんが店員さんの方を見ている内に
お礼を言って飛び降りました。


明日、第4章続くカチンコ


☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。☆刀B
「雲はかせ命の十のしつもん」のご感想もお待ちしていまするんるん

ehon1.gif
「雲はかせ命の十のしつもん」の購読はこちら

あきへのメールはこちらから♪

☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。

メルマガ配信中ですかわいい

『あきメル!人生のマイナスをプラスに変える方法』登録はこちらから↓ペン
【PC版】はこちら
【モバイル版携帯電話】はこちら

最後まで読んでくれて、ありがとうかわいい
たくさんの感謝を込めて☆...♪ai
posted by 言葉配達人あき(カウンセラー) at 04:00| 人生・命・生きる言葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月08日

1日1ラッキー:引っかかることは

あきごころ訪問、ありがとうございます(^人^)感謝♪

もうすぐ1000記事ぴかぴか(新しい)
皆様のお陰で続けてきました(人-)謝謝

4月26日から書き溜めた童話を掲載中本
毎日の更新、お楽しみに♪


今日のポストカード♪
63,shinjiru,sukui,me(P).jpg
ポストカード誕生秘話♪
メルマガ記事紹介♪


☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。

「1日1ラッキー」では、幸せになる言葉を365日更新していまするんるん
それでは、本日の記事スタートグッド(上向き矢印)
皆様にたくさんの幸せが訪れますようにぴかぴか(新しい)

「1日1ラッキー:引っかかることは」


ふとした言葉、

ふとした文字、

心に引っかかることがあるとき

それは、気のせいではありませんひらめき


扉を開くヒントだったり、

進むべき道であるからこそ

心に引っかかるのです。


心に引っかかることがあるのなら

押さえ込まずに、心に正直に動いてみましょう(*^^*)


今の現状を打開するきっかけになりますかわいい


素直に行動するのと、しないのとでは

行動した後の現実としない現実は

雲泥の差ですかわいい




応援ポチお願い致しますぴかぴか(新しい)
巡り巡ってあなたの元に幸せが届きますように揺れるハート
人気ブログランキングへ

携帯の方はこちらからクリックをお願い致します。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ
にほんブログ村

☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。

「あきの書き溜め童話集」キャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ

第1弾 「家の守り神、ヤドゥマーブイヤ」

ヤドゥマーブイヤとは、与論島の方言で「ヤモリ」という意味です(*^.^*)

この童話は、私が寝たきりの頃に思いつきました。
部屋の中でずっと眺める場所と言ったら、天井か窓^^
天井や窓にヤモリがいて、そのヤモリたちの会話を聞いているようで
そのままを童話に致しました。

ヤモリだけれど、心は同じ。
人間になりたいと願うヤモリたちの冒険ストーリーです^^
絆や命、生き様を面白く描いています(*^^*)

それでは、スタートですグッド(上向き矢印)

--------------------------------------------
「家の守り神、ヤドゥマーブイヤ」昨日の続きです^^


第四章 パン屋での三日間(続き)

ピピはタケの言葉を聞くと、すぐに登っていきました。
パラも追いかけて登ります。

おじいさんは二つのパンをたいらげ、
もうクロワッサン一つとコーヒーが半分残っているだけです。
急がないと時間もありません。

「リーダー、サブ。先にリュックのところまで行ってくれ。
俺は大丈夫だ。諦めない。おじいさんの手にでもつかまるさ。
先に行ってくれ」

いつもの強気のヤンが戻ってきました。

「分かった」

その様子を見てリーダーも先に登る決心をしました。

「でも・・」

「行くぞ、サブ。早く登るんだ」

ためらうサブを押し上げ、リーダーは椅子を登っていきます。

リーダーとサブを見送ると、ヤンがおじいさんに向かって叫び始めました。

「おじいさん、助けてくれ。俺をリュックの中に入れてくれ。
おじいさん、おじいさん、助けてくれ。助けてくれ、お願いだ」

ヤンは必死に叫びます。こんなに必死に叫び、
頼むヤンを今まで誰も見たことがありません。

「ヤン兄ちゃん・・」

ピピはリュックからヤンを見つめ、必死に願いました。

みんなもおじいさんに気付いてもらえるように願います。


明日、第4章続くカチンコ


☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。☆刀B
「雲はかせ命の十のしつもん」のご感想もお待ちしていまするんるん

ehon1.gif
「雲はかせ命の十のしつもん」の購読はこちら

あきへのメールはこちらから♪

☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。

メルマガ配信中ですかわいい

『あきメル!人生のマイナスをプラスに変える方法』登録はこちらから↓ペン
【PC版】はこちら
【モバイル版携帯電話】はこちら

最後まで読んでくれて、ありがとうかわいい
たくさんの感謝を込めて☆...♪ai
posted by 言葉配達人あき(カウンセラー) at 04:00| 人生・命・生きる言葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月07日

1日1ラッキー:自信を持って!

あきごころ訪問、ありがとうございます(^人^)感謝♪

もうすぐ1000記事ぴかぴか(新しい)
皆様のお陰で続けてきました(人-)謝謝

4月26日から書き溜めた童話を掲載中本
毎日の更新、お楽しみに♪


今日のポストカード♪
47,ikirushigoto(P).jpg
ポストカード誕生秘話♪
メルマガ記事紹介♪


☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。

「1日1ラッキー」では、幸せになる言葉を365日更新していまするんるん
それでは、本日の記事スタートグッド(上向き矢印)
皆様にたくさんの幸せが訪れますようにぴかぴか(新しい)

「1日1ラッキー:自信を持って!」


例え、今がどんな状況でも

今、あなたは幸せに向かっています。


大事なのは、苦しいときに

進路変更しないことですかわいい


決意し、ゴールを目指すとき

私たちには、必ず苦難がやってきます。


その苦難は、流れを変えるための苦難なんです。


流れを変えようと一旦、状況を悪くし、

新しい流れに変えていきます。


つまり、状況が悪いということは

流れが変わる前兆ぴかぴか(新しい)


とっても良いことなんですぴかぴか(新しい)


でも、一つだけ補則があります。


”諦めなければ”の話です。


目指す目的地を決め、困難がやってきたとき

苦しくて、目的地を変更したら、、、、

流れを変えようと、状況が悪化したことが

無意味になります。


さらに目的地を変更したら、また環境づくりからの

やり直しです。


目的地を決め、苦難がやってきたら

喜んでください(*^^*)

あなたは、確実に前に進んでいますかわいい


もっと、もっと、自信を持ちましょう(*^^*)


今、目的地へ向かっていますかわいい


諦めなければ、時期に達成し、

環境がガラリと変わりますぴかぴか(新しい)


応援ポチお願い致しますぴかぴか(新しい)
巡り巡ってあなたの元に幸せが届きますように揺れるハート
人気ブログランキングへ

携帯の方はこちらからクリックをお願い致します。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ
にほんブログ村

☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。

「あきの書き溜め童話集」キャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ

第1弾 「家の守り神、ヤドゥマーブイヤ」

ヤドゥマーブイヤとは、与論島の方言で「ヤモリ」という意味です(*^.^*)

この童話は、私が寝たきりの頃に思いつきました。
部屋の中でずっと眺める場所と言ったら、天井か窓^^
天井や窓にヤモリがいて、そのヤモリたちの会話を聞いているようで
そのままを童話に致しました。

ヤモリだけれど、心は同じ。
人間になりたいと願うヤモリたちの冒険ストーリーです^^
絆や命、生き様を面白く描いています(*^^*)

それでは、スタートですグッド(上向き矢印)

--------------------------------------------
「家の守り神、ヤドゥマーブイヤ」昨日の続きです^^


第四章 パン屋での三日間(続き)

「うるせぇ。俺はリーダーと話してるんだ。
なぁ、リーダー、仲間を見捨てるのか?
こんなに簡単に見捨てるのかよ!おい、どうなんだよ」

サブは、返事のないリーダーの体をゆすり言います。

「うるさいな!俺がいつ見捨てるって言ったんだ。
いつ、ヤンを置いていくなんて言った。別の方法を考えてるんだ。
少しは静かにしろ!」

詰め寄るサブに向かって、リーダーはさらに大きな声で言い抑えます。

「えっ・・」

サブはリーダーのあまりの勢いに返す言葉がなく、きょとんとしています。

「リーダー・・」

ヤンもリーダーの勢いにびっくりしています。
そんな二匹を見ると、リーダーはヤンをもう一度見直し、ヤン言います。

「ヤン、一匹で残るなんて二度と言うんじゃない。
みんなでヤモリ神社に行くんだ。
ヤモじぃともみんなを守り切ると約束した。
置いていきはしないさ。他の方法を考えよう。約束できるか」

リーダーはヤンに返事を求めます。

「はい」

ヤンは生まれて初めて、リーダーに敬語で返事をしました。
その様子を上から見ていたピピが、
急に大きな声でおじさんに話しかけ始めました。

「おじいさん、ヤン兄ちゃん、怪我して登れないの。助けてくれる?
お願いだよ、お願い。みんなでヤモリ神社に行きたいんだ。
お願い、ヤン兄ちゃんを助けてあげて」

ピピは必死に叫びます。みんなも黙って必死に願います。

「ねぇ、お願い。おじいさん、ヤン兄ちゃんを助けてあげて!」

ピピは叫び続けました。
その声をリュックの中から聞いていたタケが顔を出し、声をかけてきました。

「このリュック、広いよ。ヤンが横になれる場所もある。
ピピもパラもおいで。きっと、ここの方が声がよく聞こえるよ」

ピピはタケの言葉を聞くと、すぐに登っていきました。
パラも追いかけて登ります。

明日、第4章続くカチンコ


☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。☆刀B
「雲はかせ命の十のしつもん」のご感想もお待ちしていまするんるん

ehon1.gif
「雲はかせ命の十のしつもん」の購読はこちら

あきへのメールはこちらから♪

☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。

メルマガ配信中ですかわいい

『あきメル!人生のマイナスをプラスに変える方法』登録はこちらから↓ペン
【PC版】はこちら
【モバイル版携帯電話】はこちら

最後まで読んでくれて、ありがとうかわいい
たくさんの感謝を込めて☆...♪ai
posted by 言葉配達人あき(カウンセラー) at 04:00| 自分を変えたい! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月06日

1日1ラッキー:放棄さえしなければ

あきごころ訪問、ありがとうございます(^人^)感謝♪

もうすぐ1000記事ぴかぴか(新しい)
皆様のお陰で続けてきました(人-)謝謝

4月26日から書き溜めた童話を掲載中本
毎日の更新、お楽しみに♪


今日は木曜日るんるん
あきのメルマガ配信記事は「正直に」をお送りしていますメール
【PC版】こちら 【モバイル版携帯電話こちら


今日のポストカード♪
40turaitoki.jpg
ポストカード誕生秘話♪
メルマガ記事紹介♪


☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。

「1日1ラッキー」では、幸せになる言葉を365日更新していまするんるん
それでは、本日の記事スタートグッド(上向き矢印)
皆様にたくさんの幸せが訪れますようにぴかぴか(新しい)

「1日1ラッキー:放棄さえしなければ」


辛かったら、

ずーーーっと我慢する必要ありません。

人生さえ放棄しなければ

怒ってもスネても良いと思いますかわいい


私もよーくスネますよ(*^^*ゞ


怒りの感情は、ためておくと

自分を攻撃していきます。

自分の体の中で異変を起こすんです。


全てがそうではありませんが、

怒りを溜め込むと、自分で自分を攻撃する

自己免疫疾患を発症したりしてしまいますあせあせ(飛び散る汗)


感情は素直に吐き出してしまう方が

体にも心にも良いんです(*^^*)


怒りや悲しみ、悔しさも

大体、外に出してしまえば

次へ向かう力が湧いてきますぴかぴか(新しい)


内に溜め込むから、進めないんです。


感情は、思い切って外に出しましょう(*^^*)


心がすっきりすれば、次に進めますかわいい




応援ポチお願い致しますぴかぴか(新しい)
巡り巡ってあなたの元に幸せが届きますように揺れるハート
人気ブログランキングへ

携帯の方はこちらからクリックをお願い致します。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ
にほんブログ村

☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。

「あきの書き溜め童話集」キャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ

第1弾 「家の守り神、ヤドゥマーブイヤ」

ヤドゥマーブイヤとは、与論島の方言で「ヤモリ」という意味です(*^.^*)

この童話は、私が寝たきりの頃に思いつきました。
部屋の中でずっと眺める場所と言ったら、天井か窓^^
天井や窓にヤモリがいて、そのヤモリたちの会話を聞いているようで
そのままを童話に致しました。

ヤモリだけれど、心は同じ。
人間になりたいと願うヤモリたちの冒険ストーリーです^^
絆や命、生き様を面白く描いています(*^^*)

それでは、スタートですグッド(上向き矢印)

--------------------------------------------
「家の守り神、ヤドゥマーブイヤ」昨日の続きです^^


第四章 パン屋での三日間(続き)

「リーダー、先に行ってくれ。みんなでヤモリ神社に行ってくれ」

「ヤン、お前はどうするんだ!」

側で聞いていたタケが、弱音をはくヤンをつかみ言います。

「俺は、いいんだ。俺一匹ならここのボスも説得すれば何とかなる。
みんなはヤモリ神社に行ってくれ。みんなで人間になってくれ、頼む」

タケは、真剣にリーダーとタケの目を見て話します。

「そんな・・。ヤン、お前も一緒に行くんだよ。
ケンカする相手がいないとつまらないだろ。
俺が、椅子の上まで担いでやるよ。ほら、ほら、乗れよ」

サブは、背中に乗れとばかりに背中を差し出します。
しかし、ヤンはサブの背中に乗ろうとはしません。

「サブ、すまん。それは無理だ。サブより俺の体の方が大きいんだ。
先に行ってくれ」

ヤンがサブに言います。

「リーダー、頼む、ヤンを俺の背中に乗せてくれよ」

サブはリーダーに頼みます。しかし、リーダーも動きません。

「サブ、無理だ。ヤンは俺たちの中でも一番体が大きいんだ。
担いでは登れないよ」

リーダが声小さく言います。

「何でだよ、見捨てるのか?仲間を見捨てるのかよ!」

サブが乗せようとしないリーダーに食ってかかってきました。

「止めろよ、サブ」

ヤンがサブを止めようと間に入ります。

「うるせぇ。俺はリーダーと話してるんだ。
なぁ、リーダー、仲間を見捨てるのか?こんなに簡単に見捨てるのかよ!
おい、どうなんだよ」


明日、第4章続くカチンコ


☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。☆刀B
「雲はかせ命の十のしつもん」のご感想もお待ちしていまするんるん

ehon1.gif
「雲はかせ命の十のしつもん」の購読はこちら

あきへのメールはこちらから♪

☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。

メルマガ配信中ですかわいい

『あきメル!人生のマイナスをプラスに変える方法』登録はこちらから↓ペン
【PC版】はこちら
【モバイル版携帯電話】はこちら

最後まで読んでくれて、ありがとうかわいい
たくさんの感謝を込めて☆...♪ai
posted by 言葉配達人あき(カウンセラー) at 04:00| 夢実現法への言葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする