あきごころ訪問、ありがとうございます(^人^)感謝♪
もうすぐ1000記事

皆様のお陰で続けてきました(人-)謝謝
4月26日から書き溜めた童話を掲載中
今日のポストカード♪
ポストカード誕生秘話♪メルマガ記事紹介♪☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。
「1日1ラッキー」では、幸せになる言葉を365日更新しています

それでは、本日の記事スタート

皆様にたくさんの幸せが訪れますように
「1日1ラッキー:怖がらないで」新しい道に進むとき、
新しいことに挑むとき、
誰もが「怖さ」を感じます。
進んだことがない、
経験したことがないのですから
怖さがあって当たり前なのです

経験したことないから、
怖いから、
引き返そう・・・と
挑戦せずにいると
必ず後悔します。
進みたいけど、怖い

そんなときは進むサインです(*^^*)
自分の心のサインを見極め、
幸せを掴んでいきましょう

応援ポチお願い致します

巡り巡ってあなたの元に幸せが届きますように


携帯の方は
こちらからクリックをお願い致します。
にほんブログ村☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。
「あきの書き溜め童話集」キャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ第1弾 「家の守り神、ヤドゥマーブイヤ」
ヤドゥマーブイヤとは、与論島の方言で「ヤモリ」という意味です(*^.^*)
この童話は、私が寝たきりの頃に思いつきました。
部屋の中でずっと眺める場所と言ったら、天井か窓^^
天井や窓にヤモリがいて、そのヤモリたちの会話を聞いているようで
そのままを童話に致しました。
ヤモリだけれど、心は同じ。
人間になりたいと願うヤモリたちの冒険ストーリーです^^
絆や命、生き様を面白く描いています(*^^*)
それでは、スタートです

--------------------------------------------
「家の守り神、ヤドゥマーブイヤ」昨日の続きです^^
第五章 家守神社へ到着だ。
―ヤモリ神社はどこだ?―(続き)
「安心して腰が抜けちまったんだよ」
サブは、また顔を地面にペタンと下ろしながらヤンに話します。
「あっ!サブ、ヤン!」
リュックの上に登ったタケが地面に転がっているニ匹を見つけ、言います。
「いるの?」
ピピも大急ぎでリュックの壁を登ります。
「本当。サブが倒れているわ」
パラもすぐに下に倒れている二匹が目に入りました。
「お母さん、どうしよう」
遠く地面に倒れる二匹を見ながら、ピピがパラに聞きます。
「降りるぞ。飛ぶんだ」
リーダーが後ろから言います。
「こんな高くから?」
ピピが心配そうに聞きます。
「そうだ。早くしないと、おじいさんがまた歩き出してしまう」
リーダーは、ピピの不安をつぶすように迷わず言います。
「タケ、先に行け」
リーダーは前にいるタケに言います。
「はい・・」
タケはごくりとつばを飲み、短く返事をしました。
「パラも大丈夫か?」
リーダーがパラに聞きます。
すると、パラが真っ直ぐにリーダーを見つめ、聞いてきました。
「あなた、ピピを私に任せてくれないかしら」
「どうするんだ?」
リーダーはすぐにパラに聞き返します。
「この高さはピピには早すぎるわ。ピピを背負ってリュックの下まで行って、
そこから降ります。あなたは先にタケと一緒に降りて下さい」
パラの言葉に、リーダーは二、三秒黙り込み、静かに返事をしました。
「あぁ、分かった。ピピを頼む」
パラはその返事を聞くと、すぐにピピに背中に乗るよう、言います。
「ピピ、おいで」
「うん」
ピピもすぐにパラの背中に乗ります。
そして、パラは大急ぎでリュックの壁を下りていきます。
リーダーはパラとピピの背中を見送ると、一息大きく深呼吸をし、
タケの方へと向き直しました。
「よし、行くぞ」
リーダーはタケに合図を送ります。
「はい」
タケが返事をすると、二匹は一気に地面へと向かって飛び降りて行きました。
パラとピピの横をニ匹はすごいスピードで落ちていきます。
「お父さん!」
ピピもパラの背中の上で、ニ匹が落ちていく姿を見ていました。
心配そうにするピピにパラが言います。
「大丈夫、ちゃんと着地出来るんだから」
パラはそう言いながらも足を止めません。
大急ぎで、ピピが飛び降りれそうなところまで走ります。
「わぁ!すごい、すごい!お父さんもタケ兄ちゃんもすごい!」
リーダーもタケも無事に着地しました。その様子にピピが感激しています。
「ピピ、降りて。あなたもここからは自分で飛ぶの。出来る?」
感激しているピピに、パラは切羽つまったように言います。
「・・うん」
ピピは少し黙り込んだあと、パラの目をしっかりと見つめ、
力強くうなずき、返事をしました。
明日、第5章続く

☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。
11月から『あきメル』が変わります!『あきメル!人生のマイナスをプラスに変える方法』
↓↓↓
『あきメル!読むだけで健康に生る成る!』
2011年10月 ダイエットマスターの資格を取得しました

読むだけで体型を維持出来たり、うまくいくダイエットの秘訣を
随時、配信致します。
また、メルマガでも人気の「本日の言葉」も更新致します。
メッセージとしてご利用下さい(*^^*)
登録はこちらから↓

【PC版】は
こちら【モバイル版

】は
こちら最後まで読んでくれて、ありがとう

たくさんの感謝を込めて☆...♪ai
posted by 言葉配達人あき(カウンセラー) at 04:00|
思考・感情の解除
|

|