ホームページ:癒しサロン「ふわわ」

あなたとお話する90分を幸せな時間にしていきます・。♪

私たちは、
魂に溜まった感情を解放し、
より幸せな魂になるため、
生まれてきました。

目の前の現実は、
魂を軽くするための現象です。
魂に溜まった感情を解放すると
現実が変わります。

魂の仕組みを理解しよう!
魂に溜まった感情の解放をしよう!

カウンセリング・レイキヒーリングへの
お申込みはこちらです♪

☆HPレイキヒーリング詳細ページ☆

友だち追加
公式LINEでのお申込みもOK!
登録よろしくね(^_-)-☆
**
●私、あきからのお返事が1週間経ってもこない場合、
迷惑メールに入っている可能性があります。
その場合は、迷惑メール解除を行い、再度ご連絡ください🎀

2011年10月24日

なんちゃってカツ丼!

こんにちは!あきですかわいい


今日はダイエット記事、第2号です(*^▽^*)


先日、カツ丼が食べたくなり、

何気なく

「そういえば、カツ丼のカロリーってどれくらいなんだろう」

と思い、カロリー表を見てみました。。。


すると、、、びっくり目目

カツ丼945kcal 


じゃぁ、とんかつなら。。。。


と思いましたが、


とんかつ 520kcal


( ̄□||||!!。。。。。; ̄ロ ̄)!!

ダイエット中に取るべきカロリーの半分以上も

一食で、、しかも一品でがく〜(落胆した顔)取ってしまいます。


でも、すっごく食べたくなるんですよね〜...( = =) トオイメ


これがダイエットの天敵です( ̄‥ ̄)=3 フン


どうしても食べたい私は

考えましたひらめき


なんちゃってカツ丼ぴかぴか(新しい)


お肉は使います。

でも豚バラ肉で(*^皿^*)

ほぼ、とんかつの味ぴかぴか(新しい)極似ですブイ V(=^‥^=)v ブイ

それをソースカツ丼にしましたぴかぴか(新しい)


写真を載せたかったんですが、、、


それがね、、食べちゃったんです......(((^^;


でも、とっても美味しいですよ( '∇^*)^☆♪


そのレシピは11月28日のメルマガにてご紹介致しますかわいい


【PC版】はこちら
【モバイル版】はこちら

ダイエットはやっぱりカロリーが出てきますが、

食事を減らしすぎるのも問題なんです。


全ての栄養を下げるのではなく、

食べ過ぎていた余分なカロリーを減らしていきましょうかわいい

体に必要なカロリーと栄養としっかりと摂り

体の細胞を健康に綺麗に再生させていくことがポイントですひらめき


カロリーの摂取量や、体重管理の仕方などは

メルマガにて更新してます(*^▽^*)

【PC版】はこちら
【モバイル版】はこちら

***--**--**--**

11月のメルマガ配信内容かわいい

☆は本日の言葉 ★はダイエット記事です。

☆まずは念から
★新陳代謝って?
★ステロイドパルス体験
★主食を食べよう

☆動かない
★単品ダイエットは何故いけないの?
★玄米で回復!?
★朝食って食べた方がいいの?

☆心を軽く
★サウナ、クリームで痩せる?

★楽して痩せる・・・
★じゃぁ、どうやって
★ウイスキーは太らない?
★ベスト体重
★なんちゃってカツ

など、、、記載は一部です。

***--**--**--**

毎週2回の配信です(*^▽^*)


お楽しみに〜ぴかぴか(新しい)

読んで下さり、ありがとうございました(^人^)感謝♪
posted by 言葉配達人あき(カウンセラー) at 14:28| Comment(4) | PDF冊子:ダイエット成功の秘訣 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

1日1ラッキー:今だよ!

あきごころ訪問、ありがとうございます(^人^)感謝♪

もうすぐ1000記事ぴかぴか(新しい)
皆様のお陰で続けてきました(人-)謝謝

4月26日から書き溜めた童話を掲載中本


今日のポストカード♪
9ten.jpg
ポストカード誕生秘話♪
メルマガ記事紹介♪


☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。

「1日1ラッキー」では、幸せになる言葉を365日更新していまするんるん
それでは、本日の記事スタートグッド(上向き矢印)
皆様にたくさんの幸せが訪れますようにぴかぴか(新しい)

「1日1ラッキー:今だよ!」


”今”というときは、

いつのときでも分岐点ですかわいい


今、変われば

未来は確実に変わります。


人生の分岐点は

”今”なんですexclamation


過去の一つ一つの経験があったからこそ

私たちは、今というときにいます。


同じ生きるなら

10年後に

「あのときに頑張って良かったexclamation

と、胸を張りたくありませんか?


未来で胸を張れるか張れないかは

”今”にかかってるんです。


人生の分岐点は

”今”ですかわいい


”今”という時間を大切に過ごしましょうぴかぴか(新しい)



応援ポチお願い致しますぴかぴか(新しい)
巡り巡ってあなたの元に幸せが届きますように揺れるハート
人気ブログランキングへ

携帯の方はこちらからクリックをお願い致します。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ
にほんブログ村

☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。

「あきの書き溜め童話集」キャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ

第1弾 「家の守り神、ヤドゥマーブイヤ」

ヤドゥマーブイヤとは、与論島の方言で「ヤモリ」という意味です(*^.^*)

この童話は、私が寝たきりの頃に思いつきました。
部屋の中でずっと眺める場所と言ったら、天井か窓^^
天井や窓にヤモリがいて、そのヤモリたちの会話を聞いているようで
そのままを童話に致しました。

ヤモリだけれど、心は同じ。
人間になりたいと願うヤモリたちの冒険ストーリーです^^
絆や命、生き様を面白く描いています(*^^*)

それでは、スタートですグッド(上向き矢印)

--------------------------------------------
「家の守り神、ヤドゥマーブイヤ」昨日の続きです^^

第五章 家守神社へ到着だ。
      ―ヤモリ神社はどこだ?―(続き)

ヤンは変わらず地面に倒れて動こうとしません。


「リーダーたち、どうしたかな」

仰向けに寝直したサブがヤンに聞きます。

「そうだなぁ。まだ、リュックの中かな」

ヤンも地面でサブの隣りに横になり、話します。

「そうだよなぁ。もう、神社の中に入ったかなぁ・・」

「そうだなぁ」

サブとヤンの会話は続きます。

しばらく、そんな何でもない会話が続いていると、


「サブー!ヤーン!」

遠くからリーダーの声がします。

「リーダーの声だな」

サブがヤンに言います。

「そうだな」

ヤンが答えます。

「俺たちもとうとうおかしくなっちまったか」

サブが言います。

「そうかもな」

ヤンも答えます。ニ匹はまだみんなの存在に気づきません。

「サブー!ヤーン!大丈夫かぁ?」

「ヤーン!サブー!」

今度はリーダーの声の後にタケの声も聞こえてきました。

「ん?タケの声か?」

サブがヤンに聞きます。

「あぁ、確かに聞こえたな」

ヤンは起き上がり、辺りを探します。すると、

「あーーー!おーーい!」

みんなが遠くから走ってくるのが見えました。

ヤンは起き上がり、みんなに向かって手を振ります。


明日、第5章続くカチンコ

☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。

11月から『あきメル』が変わります!

『あきメル!人生のマイナスをプラスに変える方法』
   ↓↓↓
『あきメル!読むだけで健康に生る成る!』

2011年10月 ダイエットマスターの資格を取得しましたexclamation

読むだけで体型を維持出来たり、うまくいくダイエットの秘訣を
随時、配信致します。

また、メルマガでも人気の「本日の言葉」も更新致します。
メッセージとしてご利用下さい(*^^*)

登録はこちらから↓ペン
【PC版】はこちら
【モバイル版携帯電話】はこちら

最後まで読んでくれて、ありがとうかわいい
たくさんの感謝を込めて☆...♪ai
posted by 言葉配達人あき(カウンセラー) at 04:00| 運気アップ! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月23日

1日1ラッキー:出会うべくして

あきごころ訪問、ありがとうございます(^人^)感謝♪

もうすぐ1000記事ぴかぴか(新しい)
皆様のお陰で続けてきました(人-)謝謝

4月26日から書き溜めた童話を掲載中本


今日のポストカード♪
33subete.jpg
ポストカード誕生秘話♪
メルマガ記事紹介♪


☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。

「1日1ラッキー」では、幸せになる言葉を365日更新していまするんるん
それでは、本日の記事スタートグッド(上向き矢印)
皆様にたくさんの幸せが訪れますようにぴかぴか(新しい)

「1日1ラッキー:出会うべくして」


私たちは、物や人に

出会うべくして出逢いますかわいい


たとえ物でも

全て必要なときに、

必要なタイミングで

あなたの元にやってきます。


人と人との出逢いも

出会うべきときに出逢い

必要なタイミングで、あなたの元に

現れます。


時間は進んでいますぴかぴか(新しい)


今を生きていれば

出会うべくして出逢い

転機は訪れますかわいい


応援ポチお願い致しますぴかぴか(新しい)
巡り巡ってあなたの元に幸せが届きますように揺れるハート
人気ブログランキングへ

携帯の方はこちらからクリックをお願い致します。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ
にほんブログ村

☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。

「あきの書き溜め童話集」キャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ

第1弾 「家の守り神、ヤドゥマーブイヤ」

ヤドゥマーブイヤとは、与論島の方言で「ヤモリ」という意味です(*^.^*)

この童話は、私が寝たきりの頃に思いつきました。
部屋の中でずっと眺める場所と言ったら、天井か窓^^
天井や窓にヤモリがいて、そのヤモリたちの会話を聞いているようで
そのままを童話に致しました。

ヤモリだけれど、心は同じ。
人間になりたいと願うヤモリたちの冒険ストーリーです^^
絆や命、生き様を面白く描いています(*^^*)

それでは、スタートですグッド(上向き矢印)

--------------------------------------------
「家の守り神、ヤドゥマーブイヤ」昨日の続きです^^

第五章 家守神社へ到着だ。
      ―ヤモリ神社はどこだ?―(続き)

「うん、大丈夫!ぼく、ちゃんと着地できたよ」

ピピは自慢気にパラに言います。

「良かった。偉いわ、ピピ」

パラはピピの頭を優しく撫でてあげました。

「あっ!」

褒められながら、ピピが突然大きな声をあげます。

「何、どうした?」

リーダーは目を丸くし、ピピに聞きます。

「おじいさんにお礼言わなきゃ。歩いて行っちゃう」

ピピは歩いて行くおじいさんを指差しながら言います。

「そうだな。ありがとー!おじいさーん」

リーダーがおじいさんにお礼を言います。

「ありがとー!」

ピピも大きな声でお礼を言います。

「ありがとう」

「ありがとう、おじいさーん」

タケもパラも一緒にお礼を言います。すると、

『・・・ん?』

おじいさんは足を止め、後ろを振り向きました。

そして、誰もいない後ろに向かって、まるでヤモリたちに返事をするかのように
にこっと顔をほころばせると、また前を向き歩いて行ってしましました。

その姿を見終わると、すぐにリーダーが話しを切り替えます。

「よし、サブとヤンのところに急ごう」

サブとヤンは、リーダーのところから約三十メートルほど離れていました。

サブとヤンは変わらず地面に倒れて動こうとしません。


明日、第5章続くカチンコ

☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。

11月から『あきメル』が変わります!

『あきメル!人生のマイナスをプラスに変える方法』
   ↓↓↓
『あきメル!読むだけで健康に生る成る!』

2011年10月 ダイエットマスターの資格を取得しましたexclamation

読むだけで体型を維持出来たり、うまくいくダイエットの秘訣を
随時、配信致します。

また、メルマガでも人気の「本日の言葉」も更新致します。
メッセージとしてご利用下さい(*^^*)

登録はこちらから↓ペン
【PC版】はこちら
【モバイル版携帯電話】はこちら

最後まで読んでくれて、ありがとうかわいい
たくさんの感謝を込めて☆...♪ai
posted by 言葉配達人あき(カウンセラー) at 04:00| 人間関係への言葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月22日

1日1ラッキー:何思う?

あきごころ訪問、ありがとうございます(^人^)感謝♪

もうすぐ1000記事ぴかぴか(新しい)
皆様のお陰で続けてきました(人-)謝謝

4月26日から書き溜めた童話を掲載中本


今日のポストカード♪
60,sokodikara(P)2.jpg
ポストカード誕生秘話♪
メルマガ記事紹介♪


☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。

「1日1ラッキー」では、幸せになる言葉を365日更新していまするんるん
それでは、本日の記事スタートグッド(上向き矢印)
皆様にたくさんの幸せが訪れますようにぴかぴか(新しい)

「1日1ラッキー:何思う?」


昨日の夜、何を思いましたか?

そして、

今日の朝起きて何を思いましたか?


今、何を思っていますか?


今日という一日は、二度とやってはきません。


昨日はすでに過ぎました。


昨日という日も”昨日のみ”

同じ一日はやってはきません。


今、何を思いますか?


思うことがあるのなら、

行動を起こしましょうかわいい


二度と同じ一日はやってはきませんexclamation


行動したことは

必ず花を咲かせますかわいい


思うこと、心の声に正直に

生きましょうぴかぴか(新しい)


心に正直になったとき

人生が変わりますかわいい



応援ポチお願い致しますぴかぴか(新しい)
巡り巡ってあなたの元に幸せが届きますように揺れるハート
人気ブログランキングへ

携帯の方はこちらからクリックをお願い致します。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ
にほんブログ村

☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。

「あきの書き溜め童話集」キャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ

第1弾 「家の守り神、ヤドゥマーブイヤ」

ヤドゥマーブイヤとは、与論島の方言で「ヤモリ」という意味です(*^.^*)

この童話は、私が寝たきりの頃に思いつきました。
部屋の中でずっと眺める場所と言ったら、天井か窓^^
天井や窓にヤモリがいて、そのヤモリたちの会話を聞いているようで
そのままを童話に致しました。

ヤモリだけれど、心は同じ。
人間になりたいと願うヤモリたちの冒険ストーリーです^^
絆や命、生き様を面白く描いています(*^^*)

それでは、スタートですグッド(上向き矢印)

--------------------------------------------
「家の守り神、ヤドゥマーブイヤ」昨日の続きです^^

第五章 家守神社へ到着だ。
      ―ヤモリ神社はどこだ?―(続き)

ピピは少し黙り込んだあと、パラの目をしっかりと見つめ、
力強くうなずき、返事をしました。

「地面に着くときにはしっかり着地をするの。
いい?ハトの時と同じ。お父さんにもヤモじぃにも習ったでしょ?
足をしっかり踏ん張るのよ」

パラは口早に簡単にピピに着地の仕方を教えます。

「うん」

今度はピピもすぐに返事をしました。

パラのただごとではない様子がピピにも伝わります。

ピピが返事をすると、パラはすぐにピピを押し出します。

「さぁ、ピピ、行きなさい。下にはお父さんがいるから大丈夫よ」

「・・・」

ピピは大きく息を吸います。

そして、目をつぶり、ピピはおじいさんのリュックの下から一気に飛び降りました。

ピピが飛び降りると、すぐにおじいさんがまた歩き始めました。

「あっ」

パラもすぐにピピに続いて飛び降ります。

「ピピ、偉いぞ。よくやった」

下ではリーダーとタケが無事に着地したピピを褒めています。

「パラ、こっちだ」

リーダーはピピを褒めると、すぐにパラに一声かけました。

パラは上手に地面へと飛び降ります。

トスッ・・。

パラが綺麗に地面に着地しました。

「怪我はないか?」

リーダーがパラに聞きます。

「えぇ、大丈夫よ。ピピ、大丈夫?」

パラはリーダーに返事をすると、ピピの様子を気にかけます。

「うん、大丈夫!ぼく、ちゃんと着地できたよ」


明日、第5章続くカチンコ

☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。

11月から『あきメル』が変わります!

『あきメル!人生のマイナスをプラスに変える方法』
   ↓↓↓
『あきメル!読むだけで健康に生る成る!』

2011年10月 ダイエットマスターの資格を取得しましたexclamation

読むだけで体型を維持出来たり、うまくいくダイエットの秘訣を
随時、配信致します。

また、メルマガでも人気の「本日の言葉」も更新致します。
メッセージとしてご利用下さい(*^^*)

登録はこちらから↓ペン
【PC版】はこちら
【モバイル版携帯電話】はこちら

最後まで読んでくれて、ありがとうかわいい
たくさんの感謝を込めて☆...♪ai
posted by 言葉配達人あき(カウンセラー) at 04:00| 思考・感情の解除 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月21日

1日1ラッキー:怖がらないで

あきごころ訪問、ありがとうございます(^人^)感謝♪

もうすぐ1000記事ぴかぴか(新しい)
皆様のお陰で続けてきました(人-)謝謝

4月26日から書き溜めた童話を掲載中本


今日のポストカード♪
33subete.jpg
ポストカード誕生秘話♪
メルマガ記事紹介♪


☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。

「1日1ラッキー」では、幸せになる言葉を365日更新していまするんるん
それでは、本日の記事スタートグッド(上向き矢印)
皆様にたくさんの幸せが訪れますようにぴかぴか(新しい)

「1日1ラッキー:怖がらないで」


新しい道に進むとき、

新しいことに挑むとき、

誰もが「怖さ」を感じます。


進んだことがない、

経験したことがないのですから

怖さがあって当たり前なのですかわいい


経験したことないから、

怖いから、

引き返そう・・・と

挑戦せずにいると

必ず後悔します。



進みたいけど、怖いふらふら


そんなときは進むサインです(*^^*)


自分の心のサインを見極め、


幸せを掴んでいきましょうかわいい



応援ポチお願い致しますぴかぴか(新しい)
巡り巡ってあなたの元に幸せが届きますように揺れるハート
人気ブログランキングへ

携帯の方はこちらからクリックをお願い致します。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ
にほんブログ村

☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。

「あきの書き溜め童話集」キャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ

第1弾 「家の守り神、ヤドゥマーブイヤ」

ヤドゥマーブイヤとは、与論島の方言で「ヤモリ」という意味です(*^.^*)

この童話は、私が寝たきりの頃に思いつきました。
部屋の中でずっと眺める場所と言ったら、天井か窓^^
天井や窓にヤモリがいて、そのヤモリたちの会話を聞いているようで
そのままを童話に致しました。

ヤモリだけれど、心は同じ。
人間になりたいと願うヤモリたちの冒険ストーリーです^^
絆や命、生き様を面白く描いています(*^^*)

それでは、スタートですグッド(上向き矢印)

--------------------------------------------
「家の守り神、ヤドゥマーブイヤ」昨日の続きです^^

第五章 家守神社へ到着だ。
      ―ヤモリ神社はどこだ?―(続き)

「安心して腰が抜けちまったんだよ」
サブは、また顔を地面にペタンと下ろしながらヤンに話します。


「あっ!サブ、ヤン!」

リュックの上に登ったタケが地面に転がっているニ匹を見つけ、言います。

「いるの?」

ピピも大急ぎでリュックの壁を登ります。

「本当。サブが倒れているわ」

パラもすぐに下に倒れている二匹が目に入りました。

「お母さん、どうしよう」

遠く地面に倒れる二匹を見ながら、ピピがパラに聞きます。

「降りるぞ。飛ぶんだ」

リーダーが後ろから言います。

「こんな高くから?」

ピピが心配そうに聞きます。

「そうだ。早くしないと、おじいさんがまた歩き出してしまう」

リーダーは、ピピの不安をつぶすように迷わず言います。

「タケ、先に行け」

リーダーは前にいるタケに言います。

「はい・・」

タケはごくりとつばを飲み、短く返事をしました。

「パラも大丈夫か?」

リーダーがパラに聞きます。

すると、パラが真っ直ぐにリーダーを見つめ、聞いてきました。

「あなた、ピピを私に任せてくれないかしら」

「どうするんだ?」

リーダーはすぐにパラに聞き返します。

「この高さはピピには早すぎるわ。ピピを背負ってリュックの下まで行って、
そこから降ります。あなたは先にタケと一緒に降りて下さい」

パラの言葉に、リーダーは二、三秒黙り込み、静かに返事をしました。

「あぁ、分かった。ピピを頼む」

パラはその返事を聞くと、すぐにピピに背中に乗るよう、言います。

「ピピ、おいで」

「うん」

ピピもすぐにパラの背中に乗ります。

そして、パラは大急ぎでリュックの壁を下りていきます。

リーダーはパラとピピの背中を見送ると、一息大きく深呼吸をし、
タケの方へと向き直しました。

「よし、行くぞ」

リーダーはタケに合図を送ります。

「はい」

タケが返事をすると、二匹は一気に地面へと向かって飛び降りて行きました。

パラとピピの横をニ匹はすごいスピードで落ちていきます。

「お父さん!」

ピピもパラの背中の上で、ニ匹が落ちていく姿を見ていました。

心配そうにするピピにパラが言います。

「大丈夫、ちゃんと着地出来るんだから」

パラはそう言いながらも足を止めません。
大急ぎで、ピピが飛び降りれそうなところまで走ります。

「わぁ!すごい、すごい!お父さんもタケ兄ちゃんもすごい!」

リーダーもタケも無事に着地しました。その様子にピピが感激しています。

「ピピ、降りて。あなたもここからは自分で飛ぶの。出来る?」

感激しているピピに、パラは切羽つまったように言います。

「・・うん」

ピピは少し黙り込んだあと、パラの目をしっかりと見つめ、
力強くうなずき、返事をしました。

明日、第5章続くカチンコ

☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。

11月から『あきメル』が変わります!

『あきメル!人生のマイナスをプラスに変える方法』
   ↓↓↓
『あきメル!読むだけで健康に生る成る!』

2011年10月 ダイエットマスターの資格を取得しましたexclamation

読むだけで体型を維持出来たり、うまくいくダイエットの秘訣を
随時、配信致します。

また、メルマガでも人気の「本日の言葉」も更新致します。
メッセージとしてご利用下さい(*^^*)

登録はこちらから↓ペン
【PC版】はこちら
【モバイル版携帯電話】はこちら

最後まで読んでくれて、ありがとうかわいい
たくさんの感謝を込めて☆...♪ai
posted by 言葉配達人あき(カウンセラー) at 04:00| 思考・感情の解除 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月20日

1日1ラッキー:生きた道

あきごころ訪問、ありがとうございます(^人^)感謝♪

もうすぐ1000記事ぴかぴか(新しい)
皆様のお陰で続けてきました(人-)謝謝

4月26日から書き溜めた童話を掲載中本


今日のポストカード♪
44,purasumainasu.jpg
ポストカード誕生秘話♪
メルマガ記事紹介♪


☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。

「1日1ラッキー」では、幸せになる言葉を365日更新していまするんるん
それでは、本日の記事スタートグッド(上向き矢印)
皆様にたくさんの幸せが訪れますようにぴかぴか(新しい)

「1日1ラッキー:生きた道」


私たち、一人ひとりの人生の足跡は

無くなることはなく、残っています。


毎日、毎日、

一つ、一つの積み重ねが日々を創り

日々の積み重ねが人生を創っていますかわいい


一日一日の積み重ねが人生を創る・・

一日一日を大事に過ごせば、

大きな成功を収める

大事な人生となりますぴかぴか(新しい)

その逆もありますよね。


どう過ごすかは、自分次第exclamation


私たちの生きた道は、足跡として残り

着実に人生を創って

日々、進んでいますかわいい



応援ポチお願い致しますぴかぴか(新しい)
巡り巡ってあなたの元に幸せが届きますように揺れるハート
人気ブログランキングへ

携帯の方はこちらからクリックをお願い致します。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ
にほんブログ村

☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。

「あきの書き溜め童話集」キャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ

第1弾 「家の守り神、ヤドゥマーブイヤ」

ヤドゥマーブイヤとは、与論島の方言で「ヤモリ」という意味です(*^.^*)

この童話は、私が寝たきりの頃に思いつきました。
部屋の中でずっと眺める場所と言ったら、天井か窓^^
天井や窓にヤモリがいて、そのヤモリたちの会話を聞いているようで
そのままを童話に致しました。

ヤモリだけれど、心は同じ。
人間になりたいと願うヤモリたちの冒険ストーリーです^^
絆や命、生き様を面白く描いています(*^^*)

それでは、スタートですグッド(上向き矢印)

--------------------------------------------
「家の守り神、ヤドゥマーブイヤ」昨日の続きです^^

第五章 家守神社へ到着だ。
      ―ヤモリ神社はどこだ?―(続き)

「パラもタケも大丈夫か?タケ、先に登ってくれ。急げ」

リーダーはタケの背中を押しながら言います。

「うん」

タケも急いで登り始めました。そのあとにパラとピピが続きます。
そして後ろからリーダーが登り始めました。
リュックの上はそのまま開いています。


「ヤン、心配するな。俺につかまれ」

サブがヤンに言います。

ヤンもぐっと腕に力を入れ、サブに抱きつきました。

「よし!」

サブは一瞬の内に気合を入れると、掴まっていたタオルから手を離しました。

「あ〜!」

二匹は一緒に下へと落ちていきます。

「うっ・・」

二匹が地面へと叩きつけられます。

サブは地面への衝撃を和らげるために、地面に落ちると同時に、
ころころと体を転がしました。

「ヤン、大丈夫か?」

サブは背中の痛みをこらえながら、ヤンに声をかけます。

「あぁ、大丈夫だ。サブ、ありがとう。お前のお陰だ」

「あぁ、良かった・・」

サブはヤンの言葉を聞いて、安心したように体も顔も地面につけたまま
何も話さなくなってしまいました。

「サブ、大丈夫か?」

ヤンがサブに話しかけます。

「・・ぁぁ」

サブは小さく返事をしますが、ヤンには聞こえていない様子です。

「おい、サブ!サブ、しっかりしてくれよ!死ぬなよ〜」

ヤンは涙声で叫びます。

「死んでねぇよ!」

サブは顔だけをひょこっとあげ、泣き叫ぶヤンに突っ込みます。

「なんだ、生きてたのか・・」

ヤンは安心したように座り込みながら言います。

「安心して腰が抜けちまったんだよ」

サブは、また顔を地面にペタンと下ろしながらヤンに話します。

明日、第5章続くカチンコ

☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。

11月から『あきメル』が変わります!

『あきメル!人生のマイナスをプラスに変える方法』
   ↓↓↓
『あきメル!読むだけで健康に生る成る!』

2011年10月 ダイエットマスターの資格を取得しましたexclamation

読むだけで体型を維持出来たり、うまくいくダイエットの秘訣を
随時、配信致します。

また、メルマガでも人気の「本日の言葉」も更新致します。
メッセージとしてご利用下さい(*^^*)

登録はこちらから↓ペン
【PC版】はこちら
【モバイル版携帯電話】はこちら

最後まで読んでくれて、ありがとうかわいい
たくさんの感謝を込めて☆...♪ai
posted by 言葉配達人あき(カウンセラー) at 04:00| 人生・命・生きる言葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月19日

ダイエット記事第1号!

こんにちは!あきですかわいい

今日はダイエットの記事、第一号ですわーい(嬉しい顔)


体型が気になる方やダイエットを幾度も失敗してきた方は

どんどん読んで、素敵に変身していって下さいね( '∇^*)^ぴかぴか(新しい)


ダイエットと言えば、、やっぱり


『食』

ですよね(*^^*)



イラストみたいな衝動に駆られたことはありませんか?わーい(嬉しい顔)


食は人間の欲望の一つですから

あって当然です(*^^*)


ただ、食べ過ぎることがいけないんです爆弾

減らす時も無理をしてはいけません。

では、何故食べ過ぎるのでしょうか?^^


考えたことありますか?


食欲が抑えられないから。


ですよね。


その食欲はどこからきているのでしょう^^


人間の体には、本来、

ちゃんと食欲を抑制する働きがあります。


食欲が止まらないということは、食欲を抑制する働きをする

レプチンが鈍くなっているんです。



でもね、それを「仕方ない」と片付けないで下さいねexclamation×2


レプチンを働かなくしたのは、あなたの食生活が原因ですexclamation×2


何年も何年も続けた食生活の結果が

「食欲が止まらない」こととして現れたのです。


自ら作った体です。


じゃぁ、どうして食をコントロールするのexclamation&question

どうしたらドカ食いが治るのexclamation&question

って方は


11月から配信するメルマガにて、学んでいってくださいかわいい


『あきメル!読むだけで健康に生る成る!』

登録はこちらから↓ペン
【PC版】はこちら
【モバイル版携帯電話】はこちら


こちらのブログの記事を読みながら、

メルマガを読むだけで正しいダイエットが出来るよう、

丁寧に書いていきたいと思います。


無理に痩せるのではなく


自然に痩せる知識を身につけて生きましょう(*^^*)


生活スタイルが変われば、人生が確実に変わっていきます。


どんどん幸せの連鎖が起こっていきますよぴかぴか(新しい)


『あきメル!読むだけで健康に生る成る!』

登録はこちらから↓ペン
【PC版】はこちら
【モバイル版携帯電話】はこちら

最後まで読んで頂き、ありがとうございました(^人^)感謝♪
posted by 言葉配達人あき(カウンセラー) at 16:48| Comment(2) | PDF冊子:ダイエット成功の秘訣 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする