心を込めて配信致します。
幸せ持って帰って下さいね

4月26日から書き溜めた童話を掲載中

今日のポストカード♪

ポストカード誕生秘話♪
メルマガ記事紹介♪
☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。
「1日1ラッキー」では、幸せになる言葉を365日更新しています

それでは、本日の記事スタート

皆様にたくさんの幸せが訪れますように

「1日1ラッキー:人生の裏側」
どんな人生にも裏側があります。
表に現象が現れるまでには、必ず
裏側があるのです。
「すごい

その方の裏側には、かならず「努力」があります。
何もなくして起こることは、あり得ないのです。
すごいことを「才能」だけで片付けるのは
努力をしていないからです。
才能は、あるようでないようなもの。
努力なしでは、花は咲きません

幾度も重ねた努力こそが花を咲かせます

と、いうことは、努力をすれば
誰もが「すごい

ということです。
努力の道は、険しく、挫折もあると思います。
何度挫折しても、立ち上がればいいんです。
立ち上がった分だけ強くなります

挫折しているとき、誰も心留めません。
努力している姿も、始めは気にも留めてもらえません。
だからこそ、駆け上ってきた人は
人生の裏側を知っています。
駆け上がったからこそ、知る真実があります。
「努力」は目に見えないからこそ
人生の真実を教えてくれます

応援ポチお願い致します

巡り巡ってあなたの元に幸せが届きますように


携帯の方はこちらからクリックをお願い致します。

にほんブログ村
☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。
「あきの書き溜め童話集」キャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ
第1弾 「家の守り神、ヤドゥマーブイヤ」
ヤドゥマーブイヤとは、与論島の方言で「ヤモリ」という意味です(*^.^*)
この童話は、私が寝たきりの頃に思いつきました。
部屋の中でずっと眺める場所と言ったら、天井か窓^^
天井や窓にヤモリがいて、そのヤモリたちの会話を聞いているようで
そのままを童話に致しました。
ヤモリだけれど、心は同じ。
人間になりたいと願うヤモリたちの冒険ストーリーです^^
絆や命、生き様を面白く描いています(*^^*)
それでは、スタートです

--------------------------------------------
「家の守り神、ヤドゥマーブイヤ」昨日の続きです^^
第五章 家守神社へ到着だ。
―ヤモリ神社はどこだ?―(続き)
「ヤモリ神社、どこだろう」
サブが小声で静かに言います。
「うん。ここのどこかにあるのかな」
タケも小声で答えます。
みんな大仏様に圧倒され、いつの間にか小声になっていました。
ヤモリたちが緊張していると、
“チャリン、ガタガタガタ・・”
突然何かが落ちる音がしました。
ヤモリたちは驚き、一斉に振り向きます。
“チャリン、チャリン、ガタガタガタ・・”
後ろを振り向くと、人間たちが御さい銭箱に次々とお金を投げています。
そして、人間たちは決まっているかのように大きな鈴の付いた紐を引っ張り、揺らします。
“ガラン、ガラン、ガラン、ガラン”
鈴が大きな音を鳴らして鳴り響きました。鈴が鳴ったかと思うと、
人間たちは後ろに下がり、胸の前で手を合わせお辞儀をしています。
その動作を二回繰り返すと“パン、パン”手を二回叩き、
もう一度手を合わせ、今度は目をつぶりました。
「お父さん、あの人、何してるの?」
ピピがリーダーに聞きます。
「さぁ、」
リーダーも始めて見る光景にうまく答えられません。
しかし、リーダーは少し黙ったあと、お参りをしている人間を見つめたまま、
ピピに話し始めました。
「
あの人・・何か祈ってるんだ。真剣に。
ピピ、見えるか?あの人の周りの光が強くなってる」
ピピもみんなも、目をつぶり静かに祈る人間たちをじっと見つめます。
「本当だぁ」
ピピが目を輝かせながら言います。そして、その光を見ながらタケが言います。
「あの光、あの大仏様に繋がってる」
「あぁ。ここには何か不思議な力が流れてる」
リーダーは何かを確信したかのように、タケに続いて言葉を発します。
みんなが不思議な力に満たされていました。
その時です。
明日、第5章続く

☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。
11月から『あきメル』が変わります!
『あきメル!人生のマイナスをプラスに変える方法』
↓↓↓
『あきメル!読むだけで健康に生る成る!』
2011年10月 ダイエットマスターの資格を取得しました

読むだけで体型を維持出来たり、うまくいくダイエットの秘訣を
随時、配信致します。
また、メルマガでも人気の「本日の言葉」も更新致します。
メッセージとしてご利用下さい(*^^*)
登録はこちらから↓

【PC版】はこちら
【モバイル版

最後まで読んでくれて、ありがとう

たくさんの感謝を込めて☆...♪ai