もうすぐ1000記事

皆様のお陰で続けてきました(人-)謝謝
4月26日から書き溜めた童話を掲載中

毎日の更新、お楽しみに♪
今日は木曜日

あきのメルマガ配信記事は「今度って?」をお送りしています

【PC版】こちら 【モバイル版

今日のポストカード♪

ポストカード誕生秘話♪
メルマガ記事紹介♪
☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。
「1日1ラッキー」では、幸せになる言葉を365日更新しています

それでは、本日の記事スタート

皆様にたくさんの幸せが訪れますように

「1日1ラッキー:ヒントはそこに」
幸せになるヒントは、
そこらじゅうに転がっています

困難を乗り越えるヒントも、
そこらじゅうに転がっています

ただ、幸せになる努力も
困難を乗り越える努力も
自分自身がしなければいけません。
ヒントが転がってみているだけでは
何にもならないのです。
転がっているヒントは拾い
実践していきましょう

実践することで、成長し
幸せに近づきます

応援ポチお願い致します

巡り巡ってあなたの元に幸せが届きますように


携帯の方はこちらからクリックをお願い致します。

にほんブログ村
☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。
「あきの書き溜め童話集」キャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ
第1弾 「家の守り神、ヤドゥマーブイヤ」
ヤドゥマーブイヤとは、与論島の方言で「ヤモリ」という意味です(*^.^*)
この童話は、私が寝たきりの頃に思いつきました。
部屋の中でずっと眺める場所と言ったら、天井か窓^^
天井や窓にヤモリがいて、そのヤモリたちの会話を聞いているようで
そのままを童話に致しました。
ヤモリだけれど、心は同じ。
人間になりたいと願うヤモリたちの冒険ストーリーです^^
絆や命、生き様を面白く描いています(*^^*)
それでは、スタートです

--------------------------------------------
「家の守り神、ヤドゥマーブイヤ」昨日の続きです^^
第四章 パン屋での三日間(続き)
「おお〜!ここがパン屋さんかぁ!」
ヤンも初めて見るパン屋さんの景色に目を輝かせています。
「良い匂いだよ!ほら」
ピピは、大きく息を吸ってヤンに教えます。
「・・・本当だ。これがパン屋さんかぁ」
ヤンは大きく息を吸い、
さらに目を輝かせて周りを見渡します。
「お前らで何やってるんだよ」
サブもタケも到着しました。
「あぁ、パン屋さんだ!」
タケも辺りを見渡し言います。
「なぁ、ところで、パンっていったいどんな物だ?」
サブは良い匂いをかぎながら、タケに聞きます。
「え〜っとね・・」
タケが辺りを見渡し、パンを探していると、
「タケ兄ちゃん、降りら分かるよ。
お父さん、もう降りてもいい?」
ピピが先にリーダーに確認します。
「あぁ、ピピはヤン兄ちゃんに助けてもらうんだぞ。
気をつけてな」
リーダーはまだ布を登りながら言います。
「うん!」
ピピは返事をすると、
「タケ兄ちゃん、パンはあそこの方にあるんだよ!」
ピピはバックからは見えない反対側を指差し、
タケに教えると、ヤンと一緒にバックから降り始めました。
明日、第4章続く

☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。☆刀B
「雲はかせ命の十のしつもん」のご感想もお待ちしています


「雲はかせ命の十のしつもん」の購読はこちら
あきへのメールはこちらから♪
☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。
メルマガ配信中です

『あきメル!人生のマイナスをプラスに変える方法』登録はこちらから↓

【PC版】はこちら
【モバイル版

最後まで読んでくれて、ありがとう

たくさんの感謝を込めて☆...♪ai
皆様の1日が幸せな1日となりますように
