もうすぐ1000記事

皆様のお陰で続けてきました(人-)謝謝
4月26日から書き溜めた童話を掲載中

毎日の更新、お楽しみに♪
今日のポストカード♪
-75cbc-thumbnail2.jpg)
ポストカード誕生秘話♪
メルマガ記事紹介♪
☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。
「1日1ラッキー」では、幸せになる言葉を365日更新しています

それでは、本日の記事スタート

皆様にたくさんの幸せが訪れますように

「1日1ラッキー:出来ることあるよ!」
どんな状況でも
未来に気持ちが向かうなら、
ぜーーーーーったいに、今、出来ることがあります

どんな小さなことでも、
努力するなら、未来への扉に繋がっているのです。
何度も言います

どんな状況でも、
未来に向かって出来ることは
必ずあるのです

まずは気持ちを変えて下さい

難しい病気でも、まずは「治る

難しいプロジェクトでも、まずは「出来る

大変な仕事でも、まずは「出来る

何も行動が出来ないのなら、
まずは思いを変えること

思いを変えることも、出来ることの一つ
前進の一つです

そこから全てが始まります

応援ポチお願い致します

巡り巡ってあなたの元に幸せが届きますように


携帯の方はこちらからクリックをお願い致します。

にほんブログ村
☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。
「あきの書き溜め童話集」キャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ
第1弾 「家の守り神、ヤドゥマーブイヤ」
ヤドゥマーブイヤとは、与論島の方言で「ヤモリ」という意味です(*^.^*)
この童話は、私が寝たきりの頃に思いつきました。
部屋の中でずっと眺める場所と言ったら、天井か窓^^
天井や窓にヤモリがいて、そのヤモリたちの会話を聞いているようで
そのままを童話に致しました。
ヤモリだけれど、心は同じ。
人間になりたいと願うヤモリたちの冒険ストーリーです^^
絆や命、生き様を面白く描いています(*^^*)
それでは、スタートです

--------------------------------------------
「家の守り神、ヤドゥマーブイヤ」昨日の続きです^^
第四章 パン屋での三日間(続き)
「タケ兄ちゃん、あったよ。パンだよ!」
ピピがカウンターに落ちているパンのくずを指さしながら、
嬉しそうにタケに言います。
「うん!人間にも気付かれてないね。食べようか」
タケはすぐ近くで背を向けて作業している人間を確認し、
ピピに優しくパンのくずを渡します。
「うん!食べていいの?」
ピピはパンを受け取り、タケに聞きます。
「いいよ」
タケが返事をすると、
「やったぁ!いただきまーす!」
ピピは大喜びで、パンを口に加え、
ぺろりと一くず口の中に入れると、モグモグと食べ始めました。
「うん。いただきます」
その様子を見て、タケも嬉しそうにパンを食べてみました。
「どう?美味しい?」
タケは、口をモグモグさせながらピピに聞きます。
「うーんとね・・・」
ピピはパンを食べながら、返事に困ってしまい、口をつぐみます。
すると、タケが口をモグモグさせながら、
ピピの言葉の後に付け加えてきました。
「美味しくもないけど、不味くもない、でしょ?」
タケは笑いながら言います。
「うん、そう。ヤモじぃの言う通りだったね」
ピピも笑いながら、タケに言います。
明日、第4章続く

☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。☆刀B
「雲はかせ命の十のしつもん」のご感想もお待ちしています


「雲はかせ命の十のしつもん」の購読はこちら
あきへのメールはこちらから♪
☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。
メルマガ配信中です

『あきメル!人生のマイナスをプラスに変える方法』登録はこちらから↓

【PC版】はこちら
【モバイル版

最後まで読んでくれて、ありがとう

たくさんの感謝を込めて☆...♪ai
皆様の1日が幸せな1日となりますように
