4月26日から書き溜めた童話を掲載中

毎日の更新、お楽しみに♪
掲示板ご活用下さい☆
今日のポストカード♪
-644e9-thumbnail2.jpg)
ポストカード誕生秘話♪
メルマガ記事紹介♪
☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。
「1日1ラッキー」では、幸せになる言葉を365日更新しています

それでは、本日の記事スタート

皆様にたくさんの幸せが訪れますように

「1日1ラッキー:メッセージは何度でも」
神様は、何度でも
私たちが理解するまで
様々な形で私たちにメッセージを送ってきます

私自身、闘病のとき、
何度も同じメッセージを頂いていました。
母が何度も私の手や足を揉み
「手と足にはツボがたくさんあって、病気が治るんだって」
とマッサージをしたのです。
でも、当時の私はなかなか実行しませんでした。
それでも、何度も何度もそのようなことがありました。
私が治してやる

様々なことを試す中で「爪もみ療法」に出会いました。
母が何度も手と足をマッサージしたことは
理に適い、治る道だったのです。
思い返せば分かるのですが、当時は気がつきませんでした。
たった今も、
きっと私たちにメッセージが送られています。
何度も何度も、
神様は進むきっかけを示してくれているのです。
そのきっかけに気付いたとき、
現実がものすごい早いスピードで動き出します

もし、気付かなくても心配いりません^^
メッセージは何度も何度もやってきます

私たちは、そのメッセージに気付くべきときに
気付き、導かれ進んでいきます(*^^*)
懸命に生きれば、自然とメッセージを受け取る
”時”が訪れます

応援ポチお願い致します

巡り巡ってあなたの元に幸せが届きますように


携帯の方はこちらからクリックをお願い致します。

にほんブログ村
☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。
「あきの書き溜め童話集」キャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ
第1弾 「家の守り神、ヤドゥマーブイヤ」
ヤドゥマーブイヤとは、与論島の方言で「ヤモリ」という意味です(*^.^*)
この童話は、私が寝たきりの頃に思いつきました。
部屋の中でずっと眺める場所と言ったら、天井か窓^^
天井や窓にヤモリがいて、そのヤモリたちの会話を聞いているようで
そのままを童話に致しました。
ヤモリだけれど、心は同じ。
人間になりたいと願うヤモリたちの冒険ストーリーです^^
絆や命、生き様を面白く描いています(*^^*)
それでは、スタートです

--------------------------------------------
「家の守り神、ヤドゥマーブイヤ」昨日の続きです^^
ピピ・・ピピ・・ピピ」
リーダーは必死で走ります。
後ろのみんなを気にする余裕はありません。
でも、みんなも必死でリーダーの後を着いていきます。
「ピピー!急いで、急いで!」
パラも必死に走ります。
「お母さん、お母さん、お母さん」
ピピも必死に走ります。
「クルック。クルック」
ハトがピピを捕まえようと地面をつついてきました。
「わぁ、わぁ」
「クルック、クルック」
「ぅわぁ、うわぁ」
「ピピ、ピピ!お母さんの背中に乗りなさい!」
「うん!」
ピピは走ったまま、お母さんの背中に飛び乗ります。
「お母さん、早く、早く。食べられちゃうよー!」
パラはピピを背中に乗せ、必死に走ります。
それでもハトにはすぐに追いつかれてしまいます。
「クルックゥ、クルックゥ」
「お母さん、お母さん、早く、早く」
明日、第2章へ続く

☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。☆刀B
「雲はかせ命の十のしつもん」のご感想もお待ちしています


「雲はかせ命の十のしつもん」の購読はこちら
あきへのメールはこちらから♪
☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。
メルマガ配信中です

『あきメル!人生のマイナスをプラスに変える方法』登録はこちらから↓

【PC版】はこちら
【モバイル版

最後まで読んでくれて、ありがとう

たくさんの感謝を込めて☆...♪ai
皆様の1日が幸せな1日となりますように
