ホームページ:癒しサロン「ふわわ」

あなたとお話する90分を幸せな時間にしていきます・。♪

私たちは、
魂に溜まった感情を解放し、
より幸せな魂になるため、
生まれてきました。

目の前の現実は、
魂を軽くするための現象です。
魂に溜まった感情を解放すると
現実が変わります。

魂の仕組みを理解しよう!
魂に溜まった感情の解放をしよう!

カウンセリング・レイキヒーリングへの
お申込みはこちらです♪

☆HPレイキヒーリング詳細ページ☆

友だち追加
公式LINEでのお申込みもOK!
登録よろしくね(^_-)-☆
**
●私、あきからのお返事が1週間経ってもこない場合、
迷惑メールに入っている可能性があります。
その場合は、迷惑メール解除を行い、再度ご連絡ください🎀

2011年06月30日

1日1ラッキー:運を味方に

あきごころ訪問、ありがとうございます(^人^)感謝♪

4月26日から書き溜めた童話を掲載中本
毎日の更新、お楽しみに♪

掲示板ご活用下さい☆


今日は木曜日るんるん
あきのメルマガ配信記事は「伝える」をお送りしていますメール
【PC版】こちら 【モバイル版携帯電話こちら


今日のポストカード♪
48,sontoku(B).jpg
ポストカード誕生秘話♪
メルマガ記事紹介♪

☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。

「1日1ラッキー」では、幸せになる言葉を365日更新していまするんるん
それでは、本日の記事スタートグッド(上向き矢印)
皆様にたくさんの幸せが訪れますようにぴかぴか(新しい)

「1日1ラッキー:運を味方に」


「運」は誰にでも平等に巡ってきます。


人それぞれに差を感じるのは

「運」を上手に使えるか使えないかもありますが


運を上手に貯めれるかひらめきということも

大事なポイントです(*^^*)


「運」は案外、身近で簡単な方法で貯まっていきます。


当たり前のことを、当たり前にこなすぴかぴか(新しい)

一歩進んだ親切をする。

あいさつをする。

当たり前のことです。


また、不運のときこそ「運」の貯め時期です。


物事が進まないときにどうするか

苦しいときにどうするか


これからやってくる好転の時期に

どんな花を咲かせるか

不運のときこそ「運」を貯めて下さい(*^^*)



「運」を上手に使い「運」を上手に貯めることで

どんどん「運」の良い人になっていきますかわいい


応援ポチお願い致しますぴかぴか(新しい)
巡り巡ってあなたの元に幸せが届きますように揺れるハート
人気ブログランキングへ

携帯の方はこちらからクリックをお願い致します。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ
にほんブログ村

☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。

「あきの書き溜め童話集」キャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ

第1弾 「家の守り神、ヤドゥマーブイヤ」

ヤドゥマーブイヤとは、与論島の方言で「ヤモリ」という意味です(*^.^*)

この童話は、私が寝たきりの頃に思いつきました。
部屋の中でずっと眺める場所と言ったら、天井か窓^^
天井や窓にヤモリがいて、そのヤモリたちの会話を聞いているようで
そのままを童話に致しました。

ヤモリだけれど、心は同じ。
人間になりたいと願うヤモリたちの冒険ストーリーです^^
絆や命、生き様を面白く描いています(*^^*)

それでは、スタートですグッド(上向き矢印)

--------------------------------------------
「家の守り神、ヤドゥマーブイヤ」昨日の続きです^^

時刻は夜の八時を回っていました。

「みんな、ちゃんと一列に並んで着いて来るんだぞ」

リーダーは言います。

「は〜い!」

みんな元気に返事をして出発です。

リーダーの後ろにピピ、パラ、タケと続き、
ヤンにサブと並んで小道を進んでいきます。

少し歩くと、リーダーがタケに聞きます。

「タケ、バス通りにはどうやって行ったらいいんだ?」

「え〜っと、確かこの道を真っ直ぐ行くんだ。
ぼくたちの家はバス通りに面しているから、
この道が分かれて大きくなったら、バスの通る道があるんだよ。
大きな道に椅子があるから、そこでバスを待てば良いのさ」

タケがそう言うと、


明日、第2章へ続くカチンコ


☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。☆刀B
「雲はかせ命の十のしつもん」のご感想もお待ちしていまするんるん

ehon1.gif
「雲はかせ命の十のしつもん」の購読はこちら

あきへのメールはこちらから♪

☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。

メルマガ配信中ですかわいい

『あきメル!人生のマイナスをプラスに変える方法』登録はこちらから↓ペン
【PC版】はこちら
【モバイル版携帯電話】はこちら

最後まで読んでくれて、ありがとうかわいい
たくさんの感謝を込めて☆...♪ai

皆様の1日が幸せな1日となりますようにぴかぴか(新しい)
posted by 言葉配達人あき(カウンセラー) at 04:00| 運気アップ! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月29日

1日1ラッキー:うまくいくと思えばいい

あきごころ訪問、ありがとうございます(^人^)感謝♪

4月26日から書き溜めた童話を掲載中本
毎日の更新、お楽しみに♪

掲示板ご活用下さい☆


今日のポストカード♪
48,sontoku(B).jpg
ポストカード誕生秘話♪
メルマガ記事紹介♪

☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。

「1日1ラッキー」では、幸せになる言葉を365日更新していまするんるん
それでは、本日の記事スタートグッド(上向き矢印)
皆様にたくさんの幸せが訪れますようにぴかぴか(新しい)

「1日1ラッキー:うまくいくと思えばいい」


もし、無理難題を押し付けられたとき

「無理!!!」

と思うか

「とりあえず、やってみよう」

と思うか

「うまくいく!」

と思うかで、人生は大きく変わってきます。



「無理!!!」

と思うことは、すでに状況が無理な方へと

動き出してしまっています。


どんなことでも、

取り合えず、何にも方法がなくとも

「うまくいく!」と

自分に言い聞かせてみてください。


「うまくいく!」と唱えるだけで

何だか心が軽くなり、

うまくいくような気がしてきませんかわーい(嬉しい顔)


「うまくいく!」と唱えたあなたの言葉が

脳に指令を送り、物事がうまくいくように

進む筋道を導きだしてくれますぴかぴか(新しい)



物事は、

「うまくいく!」と思えばうまくいくし

「うまくいかない・・。」と

思えばうまくいかなくなります。


まずは出来ないかもと思っても

「うまくいく!」と声に出し

言ってみて下さい(*^^*)


数週間後には、うまくいく方法を

見つけ出している、あなたがいますよかわいい


応援ポチお願い致しますぴかぴか(新しい)
巡り巡ってあなたの元に幸せが届きますように揺れるハート
人気ブログランキングへ

携帯の方はこちらからクリックをお願い致します。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ
にほんブログ村

☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。

「あきの書き溜め童話集」キャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ

第1弾 「家の守り神、ヤドゥマーブイヤ」

ヤドゥマーブイヤとは、与論島の方言で「ヤモリ」という意味です(*^.^*)

この童話は、私が寝たきりの頃に思いつきました。
部屋の中でずっと眺める場所と言ったら、天井か窓^^
天井や窓にヤモリがいて、そのヤモリたちの会話を聞いているようで
そのままを童話に致しました。

ヤモリだけれど、心は同じ。
人間になりたいと願うヤモリたちの冒険ストーリーです^^
絆や命、生き様を面白く描いています(*^^*)

それでは、スタートですグッド(上向き矢印)

--------------------------------------------
「家の守り神、ヤドゥマーブイヤ」昨日の続きです^^

第2章 ヤモリ神社へ出発だぁ!

「サブ。お前もだ。荷物は置いて行きなさい」

「チッ」

サブはしぶしぶ荷物を下に置きます。

「ははははは!ざまぁ見ろ」

ヤンは嬉しそうにサブに言います。

「うるせぇ」

サブは吐き捨てるように、ヤンに言い返します。

そんな二人の会話を無視して、
リーダーはみんなを見渡し、言います。

「さぁて、そろそろ出発だ。みんな大丈夫か?」

「は〜い!」

ピピは元気に返事をします。

いよいよ出発です。

みんなリーダーと目を合わし、気合を入れ直しました。

「さぁて、行くぞ〜!」

「出発だ〜!」

ヤンもサブも大はしゃぎです。

「やったぁ!」

タケもみんなの後に続きます。

「ピピ、みんなの側から離れないようにね」

パラは、ピピにしっかり注意を払いながらの出発です。

みんなでヤモリ神社へと向かいます。

時刻は夜の八時を回っていました。



明日、第2章続くカチンコ


☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。☆刀B
「雲はかせ命の十のしつもん」のご感想もお待ちしていまするんるん

ehon1.gif
「雲はかせ命の十のしつもん」の購読はこちら

あきへのメールはこちらから♪

☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。

メルマガ配信中ですかわいい

『あきメル!人生のマイナスをプラスに変える方法』登録はこちらから↓ペン
【PC版】はこちら
【モバイル版携帯電話】はこちら

最後まで読んでくれて、ありがとうかわいい
たくさんの感謝を込めて☆...♪ai

皆様の1日が幸せな1日となりますようにぴかぴか(新しい)
posted by 言葉配達人あき(カウンセラー) at 04:00| 引き寄せの法則 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月28日

1日1ラッキー:諦めず

あきごころ訪問、ありがとうございます(^人^)感謝♪

4月26日から書き溜めた童話を掲載中本
毎日の更新、お楽しみに♪

掲示板ご活用下さい☆

今日のポストカード♪
42,hinoboru.jpg
ポストカード誕生秘話♪
メルマガ記事紹介♪

☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。

「1日1ラッキー」では、幸せになる言葉を365日更新していまするんるん
それでは、本日の記事スタートグッド(上向き矢印)
皆様にたくさんの幸せが訪れますようにぴかぴか(新しい)

「1日1ラッキー:諦めず」


お問い合わせで

薬の副作用によって、体重が増加したお悩みを持つ方が

増えています。


私も薬で一気に体重が6キロ増加し

体脂肪は13%アップ(^^;;

コレステロールや中性脂肪も一気に上がりました。

心臓も不整脈が出てしまっていました。


これが、ご飯を食べてというなら

改善の余地もありますが、

体調不良で食事は取れず、

薬の副作用のみで浮腫み、

短期間で上記のような症状が出ます。


女性にとっては結構深刻な悩みなんですよね(ーー;)


私は現在、全て正常値に戻し、

体脂肪も体重も元に戻しました。


どう乗り切ったかというと

薬が効き始め、ご飯が食べられるようになってから

体重の調整をしていきました。


薬が効き始めると、次に襲ってくるのが

異常な食欲です。

今までの飢餓状態の反復と、薬の副作用からの

食欲ですあせあせ(飛び散る汗)


その食欲は一過性のものだと認識して下さい。

2週間ほど、我慢すれば通常に戻ります。


そして、食欲に負けず、

一日の食事量を平均にします。

おやつは極力食べません。

甘いものを食べたくなったら

私の場合、黒砂糖をなめていました。


甘いものを食べたいとき、飴でも黒砂糖でも

一口入れれば、たいてい治まります。


そして、水を多めに飲み、浮腫みを取っていきました。


体力があるときには、リンパマッサージをします。


そうした習慣を続けている内に

1ヶ月、2ヶ月と緩やかに体重が落ち始め

体調が良くなり、薬も減らせるため

だんだんと元の体に戻っていきます。


薬でも体重増加や内臓へのダメージは

避けられないものですが

自分自身でコントロール出来ることを

コントロールしていくことで

緩やかではありますが、確実に

元に戻っていきますかわいい


さらに、食事によって玄米などを取り入れ

体が治癒へ向かって歩み出せば、

薬を飲まなくても良い日がやってくるかもしれませんわーい(嬉しい顔)


どんなことも、諦めず取り入れてみて下さいね(*^^*)


私に出来るアドバイスはこれくらいしかありませんが

お役に立てればと、ブログにてアップさせて頂きましたひらめき


読んで頂き、ありがとうございました(^人^)感謝♪


応援ポチお願い致しますぴかぴか(新しい)
巡り巡ってあなたの元に幸せが届きますように揺れるハート
人気ブログランキングへ

携帯の方はこちらからクリックをお願い致します。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ
にほんブログ村

☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。

「あきの書き溜め童話集」キャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ

第1弾 「家の守り神、ヤドゥマーブイヤ」

ヤドゥマーブイヤとは、与論島の方言で「ヤモリ」という意味です(*^.^*)

この童話は、私が寝たきりの頃に思いつきました。
部屋の中でずっと眺める場所と言ったら、天井か窓^^
天井や窓にヤモリがいて、そのヤモリたちの会話を聞いているようで
そのままを童話に致しました。

ヤモリだけれど、心は同じ。
人間になりたいと願うヤモリたちの冒険ストーリーです^^
絆や命、生き様を面白く描いています(*^^*)

それでは、スタートですグッド(上向き矢印)

--------------------------------------------
「家の守り神、ヤドゥマーブイヤ」昨日の続きです^^

第2章 ヤモリ神社へ出発だぁ!

「えへへへ。毛布に枕に、
ご飯を食べるためのお皿に、フォークに歯磨きに・・」

タケの説明は続きます。

「あと、蚊の死骸にハエの羽に・・」

「置いて行きなさい。
死んでいる虫はまずくて食べられないぞ」

リーダーは、嬉しそうに話すタケに厳しく言います。

「え〜っ、せっかくのお弁当がぁ・・」

タケは不満そうです。

「置いて行くんだ。荷物も全部な。
移動だけで、大変なんだよ。荷物は持っては行けないぞ」

リーダーがもう一度そう言うと、

「そうだ、そうだ」

サブが横から顔を出し、入ってきました。

リーダーはサブの荷物をチラッと見て、言います。

「サブ。お前もだ。荷物は置いて行きなさい」


明日、第2章続くカチンコ


☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。☆刀B
「雲はかせ命の十のしつもん」のご感想もお待ちしていまするんるん

ehon1.gif
「雲はかせ命の十のしつもん」の購読はこちら

あきへのメールはこちらから♪

☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。

メルマガ配信中ですかわいい

『あきメル!人生のマイナスをプラスに変える方法』登録はこちらから↓ペン
【PC版】はこちら
【モバイル版携帯電話】はこちら

最後まで読んでくれて、ありがとうかわいい
たくさんの感謝を込めて☆...♪ai

皆様の1日が幸せな1日となりますようにぴかぴか(新しい)
posted by 言葉配達人あき(カウンセラー) at 04:00| 治癒への道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月27日

1日1ラッキー:出来る力で

あきごころ訪問、ありがとうございます(^人^)感謝♪

4月26日から書き溜めた童話を掲載中本
毎日の更新、お楽しみに♪

掲示板ご活用下さい☆


今日は月曜日るんるん
あきのメルマガ配信記事は「変化」をお送りしていますメール
【PC版】こちら 【モバイル版携帯電話こちら


今日のポストカード♪
9ten.jpg
ポストカード誕生秘話♪
メルマガ記事紹介♪

☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。

「1日1ラッキー」では、幸せになる言葉を365日更新していまするんるん
それでは、本日の記事スタートグッド(上向き矢印)
皆様にたくさんの幸せが訪れますようにぴかぴか(新しい)

「1日1ラッキー:出来る力で」



もし、あなたに新たな仕事の依頼がきたら

出来る力でこなしてみては、どうでしょうかかわいい


もし、あなたに相談がきたら

出来る力でお返事をしてみては、どうでしょうかかわいい


もし、あなたに困難がきたら

出来る力を出して、困難に向かっていってはどうでしょうかかわいい



どんなことも

出来る力でいいんです(*^^*)

あなたが出来ることを出来る力で

こなしていけばいいんです(*^^*)


出来ることを出来る力でこなしていけば、

道は開けますぴかぴか(新しい)


私たちの目の前には

出来ないことはやってはこないし

乗り越えられないことはやってはきません。


それは、イコール

自分に出来る限りの力で

出来ることをこなせば乗り越えられるexclamation

ということです(*^.^*)


乗り越えた先には、

新たな人生が待っていますかわいい



応援ポチお願い致しますぴかぴか(新しい)
巡り巡ってあなたの元に幸せが届きますように揺れるハート
人気ブログランキングへ

携帯の方はこちらからクリックをお願い致します。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ
にほんブログ村

☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。

「あきの書き溜め童話集」キャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ

第1弾 「家の守り神、ヤドゥマーブイヤ」

ヤドゥマーブイヤとは、与論島の方言で「ヤモリ」という意味です(*^.^*)

この童話は、私が寝たきりの頃に思いつきました。
部屋の中でずっと眺める場所と言ったら、天井か窓^^
天井や窓にヤモリがいて、そのヤモリたちの会話を聞いているようで
そのままを童話に致しました。

ヤモリだけれど、心は同じ。
人間になりたいと願うヤモリたちの冒険ストーリーです^^
絆や命、生き様を面白く描いています(*^^*)

それでは、スタートですグッド(上向き矢印)

--------------------------------------------
「家の守り神、ヤドゥマーブイヤ」昨日の続きです^^

「ピピ、頼むよ〜。
ヤモリ神社への行き方を知ってるのはピピだけなんだぞ」

「ダ〜メ!」

ヤンのお願いをピピは受け入れません。
一言できちんと断ります。

「ちぇっ」
ヤンはいじけてしまいました。

「ヤン、それだけは許さんぞ」
「そうよ」
「お父さん、お母さん!」
部屋の奥の方から、リーダーとパラもやって来ました。

「あと、そろってないのはタケだけだな。
タケは何やってるんだ」

リーダーはみんなを数えながら言います。

しばらく待っていると、

「ごめん、ごめん。準備に時間かかっちゃって」

タケが大きな荷物を引きずって、やって来ました。

「お前もか」

ヤンはタケの荷物を見て、ボソッと言います。

「な、なんだよ。その荷物は」

リーダーはびっくりしながら、タケに聞きます。

「えへへへ。毛布に枕に、ご飯を食べるためのお皿に、


明日、第2章続くカチンコ


☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。☆刀B
「雲はかせ命の十のしつもん」のご感想もお待ちしていまするんるん

ehon1.gif
「雲はかせ命の十のしつもん」の購読はこちら

あきへのメールはこちらから♪

☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。

メルマガ配信中ですかわいい

『あきメル!人生のマイナスをプラスに変える方法』登録はこちらから↓ペン
【PC版】はこちら
【モバイル版携帯電話】はこちら

最後まで読んでくれて、ありがとうかわいい
たくさんの感謝を込めて☆...♪ai

皆様の1日が幸せな1日となりますようにぴかぴか(新しい)
posted by 言葉配達人あき(カウンセラー) at 04:00| 人生・命・生きる言葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月26日

1日1ラッキー:進んでいる

あきごころ訪問、ありがとうございます(^人^)感謝♪

4月26日から書き溜めた童話を掲載中本
毎日の更新、お楽しみに♪

掲示板ご活用下さい☆


今日のポストカード♪
33subete.jpg
ポストカード誕生秘話♪
メルマガ記事紹介♪

☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。

「1日1ラッキー」では、幸せになる言葉を365日更新していまするんるん
それでは、本日の記事スタートグッド(上向き矢印)
皆様にたくさんの幸せが訪れますようにぴかぴか(新しい)

「1日1ラッキー:進んでいる」


人生は、たった今も

順調に進んでいます(*^^*)


進んでいないように思う

何気ない日常でも


思い返してみたら、

確実に進んでいるはずです。


1年前とは、明らかに違うことが

たくさんありますかわいい


出逢った人、出会ったもの

こなしてきたお仕事、

まだまだあるはずです。


その変化が、あなたの歩んできた道です。


これからも人生は、どんどん変化していきます。


たった今も、着々と私たちの人生は

進んでいるのです(*^^*)


今の喜びも楽しみも、

そして悩みも悲しみも

確実に変化していきますかわいい


それらは全て

良くなるために起こっています。


いつかそのことが分かる日が

全ての人に訪れますかわいい



応援ポチお願い致しますぴかぴか(新しい)
巡り巡ってあなたの元に幸せが届きますように揺れるハート
人気ブログランキングへ

携帯の方はこちらからクリックをお願い致します。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ
にほんブログ村

☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。

「あきの書き溜め童話集」キャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ

第1弾 「家の守り神、ヤドゥマーブイヤ」

ヤドゥマーブイヤとは、与論島の方言で「ヤモリ」という意味です(*^.^*)

この童話は、私が寝たきりの頃に思いつきました。
部屋の中でずっと眺める場所と言ったら、天井か窓^^
天井や窓にヤモリがいて、そのヤモリたちの会話を聞いているようで
そのままを童話に致しました。

ヤモリだけれど、心は同じ。
人間になりたいと願うヤモリたちの冒険ストーリーです^^
絆や命、生き様を面白く描いています(*^^*)

それでは、スタートですグッド(上向き矢印)

--------------------------------------------
「家の守り神、ヤドゥマーブイヤ」昨日の続きです^^

第二章 ヤモリ神社へ出発だぁ!

「ピピ、遅いぞ」
ヤンが言います。

「だって、お父さんがまだ早いって言うんだもん」

ピピは言います。

「リーダーはどうしてる?」

ヤンはピピに聞きます。

「う〜ん、別に。いつもと同じだよ」

ピピも普段と変わらずに答えます。

「何だよ、つまんないヤモリだなぁ。
なぁ、ピピ。俺たちだけで先に出発しないか?
先にヤモリ神社へ行こうぜ」

ヤンはサブに聞こえないように、ピピに言います。

そんなヤンの案に、すぐにサブが入ってきました。

「おいおい、聞こえてるぞ。それはダメだろ」

サブは言います。

「そうだよ、ダ〜メ!ヤン兄ちゃん一匹で行ったら?」

ピピもヤンが諦めるように、わざと言います。

「ピピ、頼むよ〜。


明日、第2章続くカチンコ


☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。☆刀B
「雲はかせ命の十のしつもん」のご感想もお待ちしていまするんるん

ehon1.gif
「雲はかせ命の十のしつもん」の購読はこちら

あきへのメールはこちらから♪

☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。

メルマガ配信中ですかわいい

『あきメル!人生のマイナスをプラスに変える方法』登録はこちらから↓ペン
【PC版】はこちら
【モバイル版携帯電話】はこちら

最後まで読んでくれて、ありがとうかわいい
たくさんの感謝を込めて☆...♪ai

皆様の1日が幸せな1日となりますようにぴかぴか(新しい)
posted by 言葉配達人あき(カウンセラー) at 04:00| 人生・命・生きる言葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月25日

1日1ラッキー:嫉妬

あきごころ訪問、ありがとうございます(^人^)感謝♪

4月26日から書き溜めた童話を掲載中本
毎日の更新、お楽しみに♪

掲示板ご活用下さい☆


今日のポストカード♪
37zasetu.jpg
ポストカード誕生秘話♪
メルマガ記事紹介♪

☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。

「1日1ラッキー」では、幸せになる言葉を365日更新していまするんるん
それでは、本日の記事スタートグッド(上向き矢印)
皆様にたくさんの幸せが訪れますようにぴかぴか(新しい)

「1日1ラッキー:嫉妬」


人は皆、多かれ少なかれ嫉妬をします。


幸せが降ってくるものだと思っているとき

嫉妬がセットでやってくるのです。



あの人には”幸せ”がやってくるのに

何故、私は・・・・。


自分には降ってこないことで嫉妬が増していきます。


そんなとき、ちょっと視点を変えてみましょうかわいい


嫉妬をする対象は、あなたにも必ず手に入ります(*^.^*)

手に入れることが出来るからこそ

悔しいし、悲しいのです。


心の中で嫉妬の芽を育てず

手に入れたい対象を育てましょうかわいい


努力を続けることで

必ず芽が出て花が咲きます(*^.^*)


あなたにも手に入ることを

神様が”嫉妬”という感情を通して

教えてくれています。


そうと分かれば簡単exclamation


芽を出すための準備と努力ぴかぴか(新しい)


行動に移すことで

数ヶ月後には、確実に人生が変わっています(*^^*)


応援ポチお願い致しますぴかぴか(新しい)
巡り巡ってあなたの元に幸せが届きますように揺れるハート
人気ブログランキングへ

携帯の方はこちらからクリックをお願い致します。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ
にほんブログ村

☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。

「あきの書き溜め童話集」キャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ

第1弾 「家の守り神、ヤドゥマーブイヤ」

ヤドゥマーブイヤとは、与論島の方言で「ヤモリ」という意味です(*^.^*)

この童話は、私が寝たきりの頃に思いつきました。
部屋の中でずっと眺める場所と言ったら、天井か窓^^
天井や窓にヤモリがいて、そのヤモリたちの会話を聞いているようで
そのままを童話に致しました。

ヤモリだけれど、心は同じ。
人間になりたいと願うヤモリたちの冒険ストーリーです^^
絆や命、生き様を面白く描いています(*^^*)

それでは、スタートですグッド(上向き矢印)

--------------------------------------------
「家の守り神、ヤドゥマーブイヤ」昨日の続きです^^

第二章 ヤモリ神社へ出発だぁ!

サブはとても満足そうです。

「何が入ってるんだよ」

ヤンは聞きます。

「まずは、糸だろ。それから、針金に、
毛布代わりの新聞紙に、紙に・・」

サブのリュックから、次々に旅の道具が出てきます。

「あぁ、あぁ、分かった、分かった。
分かったから、もうしまっておけよ」

サブが、もう付き合いきれないとばかりにそう言うと、

「そうか?ヤンも準備しておいた方がいいぞ」

サブはヤンに話しかけながら、
出したものをリュックの中にしまっていきます。

「いや、俺はいい」

ヤンは呆れながら返事をしています。

「あ〜!サブ兄ちゃんにヤン兄ちゃん。
もう来てたの?」

ピピがやっとやって来ました。

「ピピ、遅いぞ」

ヤンが言います。


明日、第2章続くカチンコ


☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。☆刀B
「雲はかせ命の十のしつもん」のご感想もお待ちしていまするんるん

ehon1.gif
「雲はかせ命の十のしつもん」の購読はこちら

あきへのメールはこちらから♪

☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。

メルマガ配信中ですかわいい

『あきメル!人生のマイナスをプラスに変える方法』登録はこちらから↓ペン
【PC版】はこちら
【モバイル版携帯電話】はこちら

最後まで読んでくれて、ありがとうかわいい
たくさんの感謝を込めて☆...♪ai

皆様の1日が幸せな1日となりますようにぴかぴか(新しい)
posted by 言葉配達人あき(カウンセラー) at 04:00| 人間関係への言葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月24日

1日1ラッキー:証を残していく

あきごころ訪問、ありがとうございます(^人^)感謝♪

4月26日から書き溜めた童話を掲載中本
毎日の更新、お楽しみに♪

掲示板ご活用下さい☆


今日のポストカード♪
10kamisama.jpg
ポストカード誕生秘話♪
メルマガ記事紹介♪

☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。

「1日1ラッキー」では、幸せになる言葉を365日更新していまするんるん
それでは、本日の記事スタートグッド(上向き矢印)
皆様にたくさんの幸せが訪れますようにぴかぴか(新しい)

「1日1ラッキー:証を残していく」


自分が好きになれない

生きている意味が分からない

自分の意味が分からない


よくこういうメールを頂きます。


正直、私自身も分かりません。


けれど、こう考えたらどうでしょう。


私たちの体は借り物なのです。

魂が体に入っているからこそ、動くことが出来ます。

生きることが出来ています。


当たり前のように動く手も足も

当たり前のように働いてくれる目も耳も体も

全て、魂が抜ければ動かなくなるのです。


私たちには、生きる期限があるのです。



限られた”今”という時間を

生きる意味を見つけるためだけではなく


生きている証を刻みながら、

生きていってはどうでしょうか^^


生きている証は、ちょっとしたことです。

家族と話すこと、一緒に笑うこと

お仕事をこなすこと、言葉を残すこと


あなたの今している出来事、努力が

あなたの生きている証になります。


生きている意味、生きていく意味なんて

私にも分かりません。


ただ、私たちには頂いた命を

最期まで生き抜く義務があると思うのです。


意味は分からなくとも、生きなければいけません。


意味が分からないなら、生きている証を

毎日、積み重ねて下さい。


その積み重ねた日々が、あなたを救いますかわいい



応援ポチお願い致しますぴかぴか(新しい)
巡り巡ってあなたの元に幸せが届きますように揺れるハート
人気ブログランキングへ

携帯の方はこちらからクリックをお願い致します。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ
にほんブログ村

☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。

「あきの書き溜め童話集」キャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ

第1弾 「家の守り神、ヤドゥマーブイヤ」

ヤドゥマーブイヤとは、与論島の方言で「ヤモリ」という意味です(*^.^*)

この童話は、私が寝たきりの頃に思いつきました。
部屋の中でずっと眺める場所と言ったら、天井か窓^^
天井や窓にヤモリがいて、そのヤモリたちの会話を聞いているようで
そのままを童話に致しました。

ヤモリだけれど、心は同じ。
人間になりたいと願うヤモリたちの冒険ストーリーです^^
絆や命、生き様を面白く描いています(*^^*)

それでは、スタートですグッド(上向き矢印)

--------------------------------------------
「家の守り神、ヤドゥマーブイヤ」昨日の続きです^^

第二章 ヤモリ神社へ出発だぁ!

〜最初の試練〜

 出発一日目
―午後七時―

「おーい!ピピ、いるか?」

ヤンの声です。

声を潜めてピピを呼んでいます。

「チチチチチチッ」

ヤンが鳴いても、ピピはなかなか現れません。

すると、そこにサブがやってきました。

「おぉ!ヤン。ずいぶん早いな」

「そう言うお前だって。その後ろの荷物は何だよ」

ヤンは、サブの後ろにくっついている
リュックを指差し言います。

「あぁ!これか?」

サブ、はリュックを得意げにヤンに見せながら、
嬉しそうに話します。

「あぁ」

ヤンも一応、サブの説明に付き合うことにしました。

「旅の道具さ。旅には何があるか分からないからな」

サブはとても満足そうです。


明日、第2章続くカチンコ


☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。☆刀B
「雲はかせ命の十のしつもん」のご感想もお待ちしていまするんるん

ehon1.gif
「雲はかせ命の十のしつもん」の購読はこちら

あきへのメールはこちらから♪

☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。

メルマガ配信中ですかわいい

『あきメル!人生のマイナスをプラスに変える方法』登録はこちらから↓ペン
【PC版】はこちら
【モバイル版携帯電話】はこちら

最後まで読んでくれて、ありがとうかわいい
たくさんの感謝を込めて☆...♪ai

皆様の1日が幸せな1日となりますようにぴかぴか(新しい)
posted by 言葉配達人あき(カウンセラー) at 04:00| 人生・命・生きる言葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする