このコーナーでは、読んでくれた方々に
「読んで良かった!」と思ってもらえるように
言葉の恩返しをしたいと思います。
「支えられている言葉」
あなたには心に残る言葉がありますか?
あなたを支えている言葉がありますか?
私は、何かから逃げ出したくなったとき、
必ず母の言葉を思い出します。
私は16歳で発病し、全身症状だったため高校の大半を
病院と自宅のベットの上で過ごしました。
ベットに寝ている・・・と言うと「楽」と言う印象ですが、
私の場合は来る日も来る日も病とのにらめっこでした。
高校時代、ゆっくり眠れた日はありません。
そんな中でも、高校を卒業するため課題が山積みでした。
1日で体調の良いときを見つけて机に座るのですが
筋無力症で目はダブり、手は重く、
力が入らずえんぴつがうまく動かせません。
首も重く、1日課題をこなしたら3日寝込むという感じでした。
今日は教科書が読める・・・今日はダブって読めない。
ひどいときは目は開けられず、ひたすら目をつむっていました。
その頃、家で一人で勉強しているときはいいのですが、
体調をみて学校に行くと
健康で元気な同級生と自分とのギャップがありすぎて
学校に行くたびにさらに落ち込みました。
みんなには未来があるけれど、私には何もない・・・。
病気しかない・・そんなことを考え
もう毎日が苦しく、ある日私は母に
「学校を辞めて、通信生の高校に行きたい」と話しました。
しかし、母からの答えは
「辞めることはいつでも出来る」
一言です。
あの頃は苦しい言葉でしたが、
その母の言葉で私は先生方に支え無事に高校を卒業しました。
今でも逃げ出したいときに浮かぶ言葉です。
あの言葉、あの苦しみがあって、今の私がいる。
そう考えると、元気が出てきます。
みなさんの中にもそんな言葉がありますか?
もしかしたら、あなたが何気なく発した言葉で
支えられている方もいるかも知れません。
みなさんにも、たくさんの幸せが起こるといいですね!
にほんブログ村http://akipoem.com/今日も良い一日を
posted by 言葉配達人あき(カウンセラー) at 09:44|
恋愛・結婚への言葉
|

|