ホームページ:癒しサロン「ふわわ」

あなたとお話する90分を幸せな時間にしていきます・。♪

私たちは、
魂に溜まった感情を解放し、
より幸せな魂になるため、
生まれてきました。

目の前の現実は、
魂を軽くするための現象です。
魂に溜まった感情を解放すると
現実が変わります。

魂の仕組みを理解しよう!
魂に溜まった感情の解放をしよう!

カウンセリング・レイキヒーリングへの
お申込みはこちらです♪

☆HPレイキヒーリング詳細ページ☆

友だち追加
公式LINEでのお申込みもOK!
登録よろしくね(^_-)-☆
**
●私、あきからのお返事が1週間経ってもこない場合、
迷惑メールに入っている可能性があります。
その場合は、迷惑メール解除を行い、再度ご連絡ください🎀

2009年07月10日

1日1ラッキー:情報

このコーナーでは、読んでくれた方々に
「読んで良かった!」と思ってもらえるように
言葉の恩返しをしたいと思います。

「情報」

おはようございます。
今日はどんな1日になりそうですか?
楽しい1日になるといいですねexclamation

人間は不思議なもので、目に見える現実と一緒に
目に見えない力に動かされ生きているような気がします。

情報など、自分の知りたい情報や欲しい情報など
強く願うと突然やってきたり、知ることが出来たり
することがあります。
皆さんもそんな不思議な体験をしたことはありませんか?

他にも不思議な体験をしたことがある方も
たくさんいると思います。
この世には、目に見えない何かがあるのかも知れません。

にほんブログ村 小説ブログ 童話・児童小説へ
にほんブログ村

http://akipoem.com/

今日も良い一日をぴかぴか(新しい)
posted by 言葉配達人あき(カウンセラー) at 09:12| 運気アップ! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月09日

1日1ラッキー:爪もみ

このコーナーでは、読んでくれた方々に
「読んで良かった!」と思ってもらえるように
言葉の恩返しをしたいと思います。

「爪もみ」

おはようございます。
今日はどんな1日をスタートさせましたか?
今日も楽しい1日にして下さいねexclamation

皆さんは安保徹教授の「爪もみ」療法を知っていますか?
手の平には様々な神経やツボが集まっていて、刺激すると
良い効果が出るそうです。
特に、普段疲れている方や病気で体が交感神経優位の方には
オススメだそうで、
今からやってくる夏にも効果的かも知れません。

方法は簡単です。
指の先端、第一関節より上を、親指から順に揉んでいくだけです。
安保先生の本には、薬指は交感神経を刺激するため避けたほうが
良いとのこと。

ぜひぜひ、薬指以外の指をマッサージしてみて下さい。
続けてみると、何か体に変化が起こってくるかも知れません。

にほんブログ村 小説ブログ 童話・児童小説へ
にほんブログ村

http://akipoem.com/

今日も良い一日をぴかぴか(新しい)
posted by 言葉配達人あき(カウンセラー) at 10:42| 治癒への道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月08日

1日1ラッキー:支えられている言葉

このコーナーでは、読んでくれた方々に
「読んで良かった!」と思ってもらえるように
言葉の恩返しをしたいと思います。

「支えられている言葉」

あなたには心に残る言葉がありますか?
あなたを支えている言葉がありますか?

私は、何かから逃げ出したくなったとき、
必ず母の言葉を思い出します。

私は16歳で発病し、全身症状だったため高校の大半を
病院と自宅のベットの上で過ごしました。
ベットに寝ている・・・と言うと「楽」と言う印象ですが、
私の場合は来る日も来る日も病とのにらめっこでした。
高校時代、ゆっくり眠れた日はありません。

そんな中でも、高校を卒業するため課題が山積みでした。
1日で体調の良いときを見つけて机に座るのですが
筋無力症で目はダブり、手は重く、
力が入らずえんぴつがうまく動かせません。
首も重く、1日課題をこなしたら3日寝込むという感じでした。
今日は教科書が読める・・・今日はダブって読めない。
ひどいときは目は開けられず、ひたすら目をつむっていました。

その頃、家で一人で勉強しているときはいいのですが、
体調をみて学校に行くと
健康で元気な同級生と自分とのギャップがありすぎて
学校に行くたびにさらに落ち込みました。

みんなには未来があるけれど、私には何もない・・・。
病気しかない・・そんなことを考え
もう毎日が苦しく、ある日私は母に
「学校を辞めて、通信生の高校に行きたい」と話しました。
しかし、母からの答えは
「辞めることはいつでも出来る」
一言です。

あの頃は苦しい言葉でしたが、
その母の言葉で私は先生方に支え無事に高校を卒業しました。

今でも逃げ出したいときに浮かぶ言葉です。
あの言葉、あの苦しみがあって、今の私がいる。
そう考えると、元気が出てきます。

みなさんの中にもそんな言葉がありますか?
もしかしたら、あなたが何気なく発した言葉で
支えられている方もいるかも知れません。

みなさんにも、たくさんの幸せが起こるといいですね!

にほんブログ村 小説ブログ 童話・児童小説へ
にほんブログ村

http://akipoem.com/

今日も良い一日をぴかぴか(新しい)
posted by 言葉配達人あき(カウンセラー) at 09:44| 恋愛・結婚への言葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月07日

1日1ラッキー:戻りたい過去

このコーナーでは、読んでくれた方々に
「読んで良かった!」と思ってもらえるように
言葉の恩返しをしたいと思います。

「戻りたい過去」

おはようございます。
今日も1日始まりました。
楽しい1日にして下さいねぴかぴか(新しい)

あなたには戻りたい過去がありますか?

でも、残念ながら人間は過去には戻れません。
どんなに悔やんでも悲しんでも戻ることは出来ません。
だからこそ、年を重ねることを喜び
「今があって良かった」と思える現実にすることが
楽しみ喜びに繋がるのではないでしょうか。

人間は生まれたときから皆「死」に向けて生きています。
意識はしなくとも人間は必ずこの世を去る時が来るのです。
その時に悔いの残らぬよう、日々を生きることが
幸せへと繋がっていく道かも知れません。

にほんブログ村 小説ブログ 童話・児童小説へ
にほんブログ村

http://akipoem.com/

今日も良い1日をぴかぴか(新しい)
posted by 言葉配達人あき(カウンセラー) at 09:52| 思考・感情の解除 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月06日

1日1ラッキー:海

このコーナーでは、読んでくれた方々に
「読んで良かった!」と思ってもらえるように
言葉の恩返しをしたいと思います。

「海」

おはようございます。
一週間の始まりですねexclamation
皆様に楽しい事がたくさん起こりますようにぴかぴか(新しい)
楽しい1日にして下さいねるんるん

皆さんは今年の夏、海に行きますか?
海には浄化の作用があると聞いた事があります。
確かに、疲れたときに海に行くとすっきりとした気持ちに
なるような気もしますよね。

以前、私の主治医の先生が海にはすごい力があって
病気の体を元に戻す力があると話してくれました。
海の中に入ると、人間の体はお母さんのお腹の中にいた時の
免疫に戻ろうとするのだそうです。
その力が自然治癒力なのかも知れません。

夏は海水も温かいですし、海の中にもたくさんの自然があります。
今年の夏は海や川で癒されてみては・・・?わーい(嬉しい顔)

今日も良い1日をぴかぴか(新しい)

にほんブログ村 小説ブログ 童話・児童小説へ
にほんブログ村

http://akipoem.com/
posted by 言葉配達人あき(カウンセラー) at 09:37| 運気アップ! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月05日

1日1ラッキー:平等

このコーナーでは、読んでくれた方々に
「読んで良かった!」と思ってもらえるように
言葉の恩返しをしたいと思います。

「平等」

おはようございます。
今日は日曜日るんるんどんな休日を過ごしていますか?

世の中には元気な方も病気の方も障害を負っている方も
いらっしゃると思います。
また、病気が完治しても再発に怯え、暮らしている方も
いると思います。

病気をしている方や障害を負っている方は一見、弱く
不平等に見えますが、私は生きている限り、みな平等だと
思うのです。
今、現在ピンピン元気にしている方でも
もしかしたら明日、重大な病の宣告を受けるかもしれませんし
交通事故に合うかも知れません。

人生の苦難は必ずやってきます。
それが遅いか早いか。先送りにしてしまうことも
あるかも知れません。

そして、そのような苦難がきたときの生き方によって人生は
大きく変わっていくと思うのです。
誰もがみな、悩みがあり、辛く悲しいこともあります。
その出来事を涙を流してでも前に進み乗り越えることが
大事なのではないでしょうか。

「今」を見ると不平等な人生に思えても、長い目でみると
やはりみな平等のような気がします。

みなさん、今日も楽しい1日を過ごして下さいねぴかぴか(新しい)

にほんブログ村 小説ブログ 童話・児童小説へ
にほんブログ村

http://akipoem.com/
posted by 言葉配達人あき(カウンセラー) at 10:08| 人生・命・生きる言葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月04日

1日1ラッキー:言葉

このコーナーでは、読んでくれた方々に
「読んで良かった!」と思ってもらえるように
言葉の恩返しをしたいと思います。

「言葉」

おはようございます。
今日は休日の方も多いと思います。
ゆっくりと休日をお楽しみ下さいぴかぴか(新しい)

みなさんは、普段どんな言葉を使っていますか?
言葉は普段はあまり気にすることがないように思いますが、
人は言葉で深く傷付くこともあるし
反対に深く感動することもあります。
言葉は外側に出てくる、その人の「心」
そのものではないでしょうか。

心として現れる言葉を、ひと言ひと言一字一字を大事にして
みると、周りにも変化が現れ、また違った素敵な自分と
出会えるかも知れませんexclamation
みなさん、今日も良い1日をお過ごし下さいぴかぴか(新しい)

にほんブログ村 小説ブログ 童話・児童小説へ
にほんブログ村

http://akipoem.com/
posted by 言葉配達人あき(カウンセラー) at 08:58| 言葉の力 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする