ホームページ:癒しサロン「ふわわ」

あなたとお話する90分を幸せな時間にしていきます・。♪

私たちは、
魂に溜まった感情を解放し、
より幸せな魂になるため、
生まれてきました。

目の前の現実は、
魂を軽くするための現象です。
魂に溜まった感情を解放すると
現実が変わります。

魂の仕組みを理解しよう!
魂に溜まった感情の解放をしよう!

カウンセリング・レイキヒーリングへの
お申込みはこちらです♪

☆HPレイキヒーリング詳細ページ☆

友だち追加
公式LINEでのお申込みもOK!
登録よろしくね(^_-)-☆
**
●私、あきからのお返事が1週間経ってもこない場合、
迷惑メールに入っている可能性があります。
その場合は、迷惑メール解除を行い、再度ご連絡ください🎀

2009年07月31日

1日1ラッキー:機械の言葉

このコーナーでは、読んでくれた方々に
「読んで良かった!」と思ってもらえるように
言葉の恩返しをしたいと思います。

「機械の言葉」

おはようございます。
今日はどんな1日になりそうですか?
楽しい1日にして下さいねるんるん

私は先日、ハッとしました。
機械での言葉と直筆の言葉では伝わり方が全く違うのです。
自分の中では、今まで常に持っている念を思い起こし、
書くことで伝わっている・・・
なんて甘く思い過ごしていました。

けれど、機械の言葉だからこそ、
もっと意志を強く持ち、心を伝えられる
言葉を書かなければ伝わらないこともあるのだと思いました。
これからはもっと伝える言葉に信念を込めなければと思います。

直筆の言葉ペン素敵ですよね。
皆様も誰かに伝えたいとき、温かい言葉を運びたいとき、
直筆でお手紙など、書いてみては・・?ぴかぴか(新しい)
温かい言葉のお返しが返ってくるといいですねぴかぴか(新しい)

にほんブログ村 小説ブログ 童話・児童小説へ
にほんブログ村

http://akipoem.com/

今日も良い一日をぴかぴか(新しい)
posted by 言葉配達人あき(カウンセラー) at 10:21| 運気アップ! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月30日

1日1ラッキー:言葉配達人

おはようございます。

この記事に目を留めるいただきありがとうございます。

今日はどんな1日になりそうですか?
今日も楽しい1日にして下さいねexclamation

今日は、なぜ私がこの「1日1ラッキー」を書き続けているのかを
書きたいと思います。

私は病気になりベットでの生活になるまで、身体が動くことも
食べられることも普通に感じ、それほど不自由ではありません
でした。

病気になるまで無意識的に人生はずっとあるものだと
錯覚していたし、
親やきょうだいがいることも当たり前
友達が元気で生きていることも当たり前
食事さえ、食べられることが当たり前
食べられるどころか「ある」のが当たり前
何もかもが当たり前だと思っていました。

何もかもが当たり前だった日々から
当たり前が次々に無くなってしまったとき
苦しくて苦しくて仕方ありませんでした。

そんな時に一つの詩を書きました。

「あなたはあなた」

あなたはあなただよ
あなたが羨む先輩でもないし
あなたが羨むきょうだいでもない
あなたが羨む友達でもない
あなたはあなた
わたしはわたし
あなたが自分自身を受け入れることが出来たのなら
あなたも輝くことが出来るはず
そして
誰もがあなたみたいになりたいと
憧れるはずだよ
あなたはあなたでいることが一番なんだから
2004年1月


そして、その詩を友人に見せました。
自分自身を励まそうと書いた詩です。
この詩に友人はとても喜んでくれて
何もない私に「素敵な詩」だと言ってくれました。
私は嬉しくて嬉しくて次々に詩を書き、
母に代筆してもらいました。

私にも出来ることがあるのだと知りました。
その褒められたことを今でも必死にやっています。

私はまだまだ微力で言葉も考えもまだまだ未熟です。
まだまだ経験しなければいけないこともたくだんあります。
私の経験不足から
もしかすると誰かを傷つけてしまうかも知れません。
不快な思いをさせてしまうかも知れません。

けれど、私はあのどこも動かなかった日々から学んだ
当たり前のようにある日常は決して当たり前ではないという
事実をこれからも伝えていきたいと思っています。

いつか誰かの心を癒し、誰かの役に立ってもらえることを
目標に、これからも続けていきます。

まだまだ文章力を上げるのに時間がかかりますが
このコーナーを続けると決めて以来
ほぼ毎日、何を書こうか、どんな風に書こうか
自問自答し、反省しています。

私の経験と文章力が向上するのを
温かく見守って頂けると嬉しく思います。

それでは今日も良い1日をお過ごし下さい。

にほんブログ村 小説ブログ 童話・児童小説へ
にほんブログ村
posted by 言葉配達人あき(カウンセラー) at 10:09| 言葉の力 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月29日

1日1ラッキー:自分自身

このコーナーでは、読んでくれた方々に
「読んで良かった!」と思ってもらえるように
言葉の恩返しをしたいと思います。

「自分自身」

おはようございます。
今日はどんな1日になりそうですか?
今日も楽しい1日にして下さいねるんるん

あなたは自分自身についてどのように感じていますか?
学生の頃は人気者だった・・・でも、今は・・・
または、
学生の頃はイマイチだった・・・でも、今はばっちり働いて
元気に暮らしている。

社会人になると、学生時代と同じようには行きません。
学校の中では1番でも、社会人になると、
勉強より人間性を試されることがたくさんあります。

学生の時には目立たずにいた人でも
学生のときにたくさんの挫折をしたくさんの努力をして、
心を鍛えた人の方が
社会生活をうまく切り抜けられたりするのです。

転んでも転んでも立ち上がれる力を身につけたいですねexclamation

にほんブログ村 小説ブログ 童話・児童小説へ
にほんブログ村

http://akipoem.com/

今日も良い一日をぴかぴか(新しい)
posted by 言葉配達人あき(カウンセラー) at 09:23| 自分を変えたい! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月28日

1日1ラッキー:医者・医療

このコーナーでは、読んでくれた方々に
「読んで良かった!」と思ってもらえるように
言葉の恩返しをしたいと思います。

「医者・医療」

おはようございます。
今日はどんな1日の始まりになりましたか?
今日も楽しい1日にして下さいねるんるん

あなたにとってお医者さんや医療はどんな存在ですか?
こんなに医療が進みたくさんの病がみつかる現在ですが
それでも原因不明の病はたくさんあります。
中には医療や医者から見放される方もいます。
あなたがもし、その立場になったらどうしますか?

もし、そうなっても諦める必要はありません。
自分を責めることもありません。
医療や医者に見放されると、周りの反応も冷たく
全て自分がいけないような
この世から「ダメな人」と言うレッテルを貼られたような
感覚になるかも知れません。

そのような状況でも、決して諦めないで下さい。
医者や医療機関はひとつではありません。
全国、ましてや世界には数え切れないほどの
医療施設とお医者さんがいるのです。
この世にあなたを救ってくれる腕を持つお医者さんが
必ず存在します。
諦めないで下さいね。

また、体を自分の力で治す!と言うことも出来ます。
今ではインターネットで検索したり、本でも病気の本が山ほど
あり、体質改善や病克服の本はたくさんあります。
「治りたい!」と言う気持ちを強く持ち、一つずつ改善させて
いって下さい。
「必ず治る」「良くなる」ことを信じている内に、
体はどんどん回復していきます。

医療やお医者さんに見捨てられても諦めないで下さい。
医者や医療は神様ではありません。
治る・治らないは医者が決めることではありません。
是非、自分自身で決めて下さい。

にほんブログ村 小説ブログ 童話・児童小説へ
にほんブログ村

http://akipoem.com/

今日も良い一日をぴかぴか(新しい)
posted by 言葉配達人あき(カウンセラー) at 09:22| 治癒への道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月27日

1日1ラッキー:そうめん

このコーナーでは、読んでくれた方々に
「読んで良かった!」と思ってもらえるように
言葉の恩返しをしたいと思います。

「そうめん」

おはようございます。
今日はどんな1日の始まりになりましたか?
今日も楽しい1日にして下さいねexclamation

暑くなりました晴れ
各地では、豪雨もあり、被害も出ているみたいですが・・・
心配ですね。

暑くなり、体もバテてそうめんや麺類ばかり食べていませんか?
何度も書いているように、夏にそうめんばかり食べていると、
体に足りない栄養素が出て、偏り、
夏バテを引きずってしまいます。

そうめんでも、具をたくさん載せたり、ご飯を一緒に食べたり、
しっかりご飯をお腹に入れて下さいねexclamation

口から入れたもので体は作られます。
体に良い美味しいものを食べて、
この夏も元気に乗り切りましょうグッド(上向き矢印)

にほんブログ村 小説ブログ 童話・児童小説へ
にほんブログ村

http://akipoem.com/

今日も良い一日をぴかぴか(新しい)
posted by 言葉配達人あき(カウンセラー) at 09:12| 治癒への道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月26日

1日1ラッキー:言葉

このコーナーでは、読んでくれた方々に
「読んで良かった!」と思ってもらえるように
言葉の恩返しをしたいと思います。

「言葉」

おはようございます。
今日はどんな日曜日をお過ごしですか?
楽しい1日にして下さいねるんるん

みなさんは、言葉にも魂、命があると信じますか?
昔の人はよく「言霊」と言っていました。

言葉にも文字にも言霊があるなら、なおさら大事に
使わなければいけません。
言葉、文字を乱雑に使ってしまうと、知らず知らずのうちに
何処かしらに敵や穴を作ってしまいます。
まさに、自分で蒔いた種です。

言葉・・簡単なようですが、難しいですね。
何だかうまくいかないという方は、1度言葉を見直すと
また良い運がまわってくるかも知れませんわーい(嬉しい顔)

にほんブログ村 小説ブログ 童話・児童小説へ
にほんブログ村

http://akipoem.com/

今日も良い一日をぴかぴか(新しい)
posted by 言葉配達人あき(カウンセラー) at 07:40| 言葉の力 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月25日

1日1ラッキー:幸せ感

このコーナーでは、読んでくれた方々に
「読んで良かった!」と思ってもらえるように
言葉の恩返しをしたいと思います。

「幸せ感」

おはようございます。
今日は休日の方も多いと思いますが、いかがお過ごしですか?
今日も楽しい1日にして下さいねexclamation

先日、「孤独」でも書いたように
心の中の状態は誰にも見えません。
外からは幸せそうにみえても
心の内は地獄かもしれませんし、逆に
外からは不幸に見えても
心の内には穏やかな風が流れ、幸せな毎日を送っている人も
いるかも知れません。

幸せや不幸は自分の心の中の状態で決まっていきます。
何を見ても羨ましく、真似をしたくなったり、欲しくなる時は
まず、自分の心と向き合い、
自分自身を見つけることが先ではないでしょうか。

そうしている内に心は満たされ、次第に状況も変わり
新たな幸せが訪れるかも知れません。

他人を攻める前に、まずは自分の心を見直しましょう。

にほんブログ村 小説ブログ 童話・児童小説へ
にほんブログ村

http://akipoem.com/

今日も良い一日をぴかぴか(新しい)
posted by 言葉配達人あき(カウンセラー) at 09:27| 運気アップ! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする