ホームページ:癒しサロン「ふわわ」

あなたとお話する90分を幸せな時間にしていきます・。♪

私たちは、
魂に溜まった感情を解放し、
より幸せな魂になるため、
生まれてきました。

目の前の現実は、
魂を軽くするための現象です。
魂に溜まった感情を解放すると
現実が変わります。

魂の仕組みを理解しよう!
魂に溜まった感情の解放をしよう!

カウンセリング・レイキヒーリングへの
お申込みはこちらです♪

☆HPレイキヒーリング詳細ページ☆

友だち追加
公式LINEでのお申込みもOK!
登録よろしくね(^_-)-☆
**
●私、あきからのお返事が1週間経ってもこない場合、
迷惑メールに入っている可能性があります。
その場合は、迷惑メール解除を行い、再度ご連絡ください🎀

2009年06月30日

1日1ラッキー:日々

このコーナーでは、読んでくれた方々に
「読んで良かった!」と思ってもらえるように
言葉の恩返しをしたいと思います。


「日々」

おはようございます。
今日はどんな1日になりそうですか?
楽しい1日にして下さいねぴかぴか(新しい)

みなさんは日々どんなことを思い、考え
過ごしていますか?
健康で、不自由もなく過ごしていると、
同じサイクルで動く毎日がつまらなくも思え
感動すらないように思います。
しかし、奇跡は奇跡的に突然やってくるものではありません。
降って沸いた才能もなく、持って生まれたものに努力や日々の
思い、考えが加わりついていくものではないでしょうか。
日々の思いでこれからの人生が変わります。

皆様にすばらしい奇跡が起こりますように!

にほんブログ村 小説ブログ 童話・児童小説へ
にほんブログ村

http://akipoem.com/

2009年6月、富山県を拠点に活動している音楽家、YOUTAさんと
与論島で音楽活動をしているRieさんとご一緒に与論島の唄を
製作しました。
まごころの島 ユンヌ島
と言う曲です。
http://www.youta.in/music.html
一度聴いてみて下さいねるんるん
posted by 言葉配達人あき(カウンセラー) at 09:22| 人生・命・生きる言葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月29日

1日1ラッキー:癌2

このコーナーでは、読んでくれた方々に
「読んで良かった!」と思ってもらえるように
言葉の恩返しをしたいと思います。

「癌」

6月ももう少し。
いよいよ夏本番の季節ですね晴れ

今日は昨日に続き癌の食事療法について書きたいと思います。
その冊子の記事は
西台クリニック院長の済陽高穂先生が書かれていて。
癌の食事療法が詳しく載っていました。
その記事をそのまま書きたいと思います。

済陽式がん食事療法のポイント
@限りなく無塩の食生活
A動物性(四足歩行動物)のタンパク質・脂肪の制限
C胚芽成分(玄米など)および豆腐など豆製品の摂取
D乳酸菌、海藻、キノコの摂取
E蜂蜜、レモン、ビール酵母の摂取
F食用油ではなくオリーブ油、ゴマ油の活用
G自然水
H禁酒、禁煙

この食事療法は一生続ける必要は決してなく、半年から一年が
勝負所です。
この期間、きちんと指針を守れば、かなり体質改善が進みます。

食生活は元気な時や中途半端な体調の時には気をつけたり、
目を止めて考えることが少なく、ないがしろにしがちです。
しかし、一度目を止め自分自身の心と体に向き合い、改善して
いくことによって、病気は徐々に回復し
現状も元よりもよりよい生活へと導かれるのではないでしょうか。

にほんブログ村 小説ブログ 童話・児童小説へ
にほんブログ村

http://akipoem.com/
posted by 言葉配達人あき(カウンセラー) at 09:49| 治癒への道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月28日

1日1ラッキー:癌

このコーナーでは、読んでくれた方々に
「読んで良かった!」と思ってもらえるように
言葉の恩返しをしたいと思います。

「癌」

先日、ある冊子で
「進行した癌でも食事療法によって体質が改善され
快方へと向かう」と言う記事を読みました。
私も自己免疫疾患を治すために・・と様々なことを
勉強し、食事療法へ辿り着きましたが、驚くべきことに
その記事に載っていた、癌を治すための食事療法と同じ
方法をとっていました。
やはり、食事が体に与える影響は大きいのですね。
明日はその食事療法を紹介したいと思います。

にほんブログ村 小説ブログ 童話・児童小説へ
にほんブログ村

http://akipoem.com/

今日も良い一日をぴかぴか(新しい)
posted by 言葉配達人あき(カウンセラー) at 09:16| 治癒への道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月27日

1日1ラッキー:進歩

このコーナーでは、読んでくれた方々に
「読んで良かった!」と思ってもらえるように
言葉の恩返しをしたいと思います。

「進歩」

こんにちは。
またまた休日がやってきました。

生きていれば、必ず嫌なこともあり、悲しいこともあり、
その反面平等に嬉しいことも、楽しいこともあります。
何も変化がなければ、悲しいことも苦しいこともないのに・・
とも思いがちですが、気持ちの進歩、魂の進歩がなければ
人生がつまらないものになってしまいます。
成長しなければ会えない人もいるかもしれません。
会えるはずだった人に会えないかもしれません。
人間が成長しようがしまいが、地球が生きている限り
時間は過ぎていくのです。
たまには止まって考えることも必要かも知れませんが、
進むこともそれと同じくらい大事なことです。
人生という大事な時間を大切に過ごして下さいね!

にほんブログ村 小説ブログ 童話・児童小説へ
にほんブログ村

http://akipoem.com/
posted by 言葉配達人あき(カウンセラー) at 09:48| 人生・命・生きる言葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月26日

昔の暮らし

☆。・。・★。・。☆・。・★・。
あきごころ訪問、ありがとうございます(^人^)感謝♪

※「1日1ラッキー」は、私あきが寝たきりから立ち上がろうと
2009年4月2日から始まった言葉配信の言葉です。
現在は、元気な毎日を送っています

闘病記も一緒にご覧頂けると状況がよく分かります。


♪今日の1日1ラッキーの言葉♪

「昔の暮らし」

こんにちは。
もうすぐ夏ですね

今では、パソコンや携帯、電話や音楽機器、テレビが
あるのが普通ですが、昔はそういった便利なものが
いっさいありません。

そんな暮らしを考えたことはありますか?
携帯がなかったら・・・
テレビがなかったら・・・
パソコンがなかったら・・・
クーラーがなかったら・・・
どんな暮らしになるのでしょうか。
一見、なくなってしまったら困るもので
それらのものがなかった時代に生まれた人を
可愛そうに思えてしまいますが、
昔の人たちはこれらの機械がなかった分、
皆それぞれに心を通わし、心の安定を十分に
保っていられたのでは・・・と思えてなりません。

今では便利な世の中ですが、心を通わすことが難しくなり
孤独な世の中になってしまっている気がします。

今日も良い一日をお過ごしください
posted by 言葉配達人あき(カウンセラー) at 16:38| 人生・命・生きる言葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月25日

熱中症で参らないように

☆。・。・★。・。☆・。・★・。
あきごころ訪問、ありがとうございます(^人^)感謝♪

※これは、私あきが寝たきりから立ち上がろうと
2009年4月2日から始まった言葉配信の言葉です。
現在は、元気な毎日を送っています

闘病記も一緒にご覧頂けると状況がよく分かります。


♪今日の1日1ラッキーの言葉♪

「熱中症で参らないように」

こんにちは。
しばらくお休みをしていました。
更新が遅れてしまい、申し訳ありません<(_ _)>

暑い夏の季節となりました。
みなさんは熱中症対策はしていますか?
熱中症は急激に悪化するので、早い対策が必要です。

対策は、涼しい場所に横になり、出来れば頭を高くします。
体の塩分やミネラルが抜けているので、水ではなく
ポカリスエットやスポーツ飲料水を飲みましょう
塩分を取るのも良いみたいです。
あとは氷枕や氷で首の根元や脇の下、
太ももの付け根などを冷やしましょう。
それでも回復しなければ、
早めに病院や行くことをオススメします。
暑い夏、熱中症には気をつけて下さいね


実は私も、ここ数日熱中症で参っていました

それでは、今日も良い一日をお過ごし下さい
posted by 言葉配達人あき(カウンセラー) at 13:50| 治癒への道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月20日

1日1ラッキー:幼き頃

☆。・。・★。・。☆・。・★・。
あきごころ訪問、ありがとうございます(^人^)感謝♪

※「1日1ラッキー」は、私あきが寝たきりから立ち上がろうと
2009年4月2日から始まった言葉配信の言葉です。
現在は、元気な毎日を送っています

闘病記も一緒にご覧頂けると状況がよく分かります。


♪今日の1日1ラッキーの言葉♪

「幼き頃」

おはようございます。
今日はどんな1日になりそうですか?
休日の方も多いと思います。
楽しい休日にして下さいね

あなたは幼き頃、どんなことが好きでしたか?
どんなことに夢中になり、どんなことを嫌いましたか?
よく考えてみたら、大きくなっても
小さい頃と魂は変わっていません。

幼き頃に心弾ませたことは、
大人になっても楽しいはずです
もし、道に迷い、何がやりたいのか、
何処に進みたいのか迷っている方がいたら、
幼き頃にヒントが隠れているかも
知れません。
進むべき道が見えてくるといいですね


今日も良い一日をお過ごし下さい
posted by 言葉配達人あき(カウンセラー) at 08:38| 恋愛・結婚への言葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする