4月26日から書き溜めた童話を掲載中

毎日の更新、お楽しみに♪
掲示板ご活用下さい☆
今日のポストカード♪

ポストカード誕生秘話♪
メルマガ記事紹介♪
☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。
「1日1ラッキー」では、幸せになる言葉を365日更新しています

それでは、本日の記事スタート

皆様にたくさんの幸せが訪れますように

「1日1ラッキー:嫉妬」
人は皆、多かれ少なかれ嫉妬をします。
幸せが降ってくるものだと思っているとき
嫉妬がセットでやってくるのです。
あの人には”幸せ”がやってくるのに
何故、私は・・・・。
自分には降ってこないことで嫉妬が増していきます。
そんなとき、ちょっと視点を変えてみましょう

嫉妬をする対象は、あなたにも必ず手に入ります(*^.^*)
手に入れることが出来るからこそ
悔しいし、悲しいのです。
心の中で嫉妬の芽を育てず
手に入れたい対象を育てましょう

努力を続けることで
必ず芽が出て花が咲きます(*^.^*)
あなたにも手に入ることを
神様が”嫉妬”という感情を通して
教えてくれています。
そうと分かれば簡単

芽を出すための準備と努力

行動に移すことで
数ヶ月後には、確実に人生が変わっています(*^^*)
応援ポチお願い致します

巡り巡ってあなたの元に幸せが届きますように


携帯の方はこちらからクリックをお願い致します。

にほんブログ村
☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。
「あきの書き溜め童話集」キャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ
第1弾 「家の守り神、ヤドゥマーブイヤ」
ヤドゥマーブイヤとは、与論島の方言で「ヤモリ」という意味です(*^.^*)
この童話は、私が寝たきりの頃に思いつきました。
部屋の中でずっと眺める場所と言ったら、天井か窓^^
天井や窓にヤモリがいて、そのヤモリたちの会話を聞いているようで
そのままを童話に致しました。
ヤモリだけれど、心は同じ。
人間になりたいと願うヤモリたちの冒険ストーリーです^^
絆や命、生き様を面白く描いています(*^^*)
それでは、スタートです

--------------------------------------------
「家の守り神、ヤドゥマーブイヤ」昨日の続きです^^
第二章 ヤモリ神社へ出発だぁ!
サブはとても満足そうです。
「何が入ってるんだよ」
ヤンは聞きます。
「まずは、糸だろ。それから、針金に、
毛布代わりの新聞紙に、紙に・・」
サブのリュックから、次々に旅の道具が出てきます。
「あぁ、あぁ、分かった、分かった。
分かったから、もうしまっておけよ」
サブが、もう付き合いきれないとばかりにそう言うと、
「そうか?ヤンも準備しておいた方がいいぞ」
サブはヤンに話しかけながら、
出したものをリュックの中にしまっていきます。
「いや、俺はいい」
ヤンは呆れながら返事をしています。
「あ〜!サブ兄ちゃんにヤン兄ちゃん。
もう来てたの?」
ピピがやっとやって来ました。
「ピピ、遅いぞ」
ヤンが言います。
明日、第2章続く

☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。☆刀B
「雲はかせ命の十のしつもん」のご感想もお待ちしています


「雲はかせ命の十のしつもん」の購読はこちら
あきへのメールはこちらから♪
☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。☆刀B・。・★。・。☆・刀B・★・。
メルマガ配信中です

『あきメル!人生のマイナスをプラスに変える方法』登録はこちらから↓

【PC版】はこちら
【モバイル版

最後まで読んでくれて、ありがとう

たくさんの感謝を込めて☆...♪ai
皆様の1日が幸せな1日となりますように
